
おとぎばなし_No.35_(2023.10.3)
「おとぎばなし」について
「おとぎばなし」は岡山県立倉敷中央高校教諭 老伽幸子が「ぬか つくるとこ」へ「出向」している2023年4月1日〜2024年3月31日の間で感じたことを綴る ぬかるみ滞在記 です。
倉敷中央高校福祉科交流会
障害者施設での実習を控えた3年生との、交流会を実施




出張ぬか のイメージで ぬかびとさんが普段行っているパフォーマンスやコンテンツを高校生に紹介してもらうかたちで実施
ナントナティックウエイトリフティング
歌唱
命名まきちゃん
1時間ほどの時間であっという間に時間が経ってしまいましたが、以前、講演会(研修のきっかけになったクロンさんの)に参加した生徒たちだったので、ぜひ直接交流して欲しいという願いが叶いました。
生徒の感想から
自分が思っていた何倍も明るく笑顔でとても楽しめた
周囲の人たちの盛り上げたり雰囲気を大切にすることが重要だと感じた
一人一人の個性を尊重し、ありのままの自分でいられるようにサポートしているんだなと思いました
楽しまれてる様子に私たちも元気になれてすっごく嬉しかった
職員さんも利用者さんと一緒に楽しんでいるような感じで楽しい仕事なんだなと思った