![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88021119/rectangle_large_type_2_4596b69e6ddce5411ca6bc17ec14a845.jpeg?width=1200)
大人の本気が詰まっている
「パレッターズ」では、高島市に根を下ろして活動している女性のストーリーを紹介しています。
今回は特集記事として「高島の盆踊り歌保存会」さんのおどりの先生江頭ゆかりさんのお話。
2019年に、PTAでレクレーション担当の委員長として、保存会さんをお招きして体育館で櫓を組んで高島市各町でそれぞれに存在する盆踊りを体験
するというレクレーションを企画したことがありました。
祖父母世代から孫世代までが踊る風景なんて、今では本当に珍しくなってしまった。
老いも若きもひしめき合って、輪になって和になって、環になる。
駆けつけてくださった保存会のメンバーさんたちの粋を感じずにはいられない日でした。
体育館から敷地外に漏れ出る太鼓の音、音頭。
心を熱くした古老たちもおられたと、聞きました。
上手く踊れなくてもいいのさ。
活気と熱気のなか、楽しく踊りを体験した子どもたち。
またあるといいなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![川島沙織](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68954545/profile_3d674f947d13b794f4d51b3a2696d6ef.jpg?width=600&crop=1:1,smart)