![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75164834/rectangle_large_type_2_f3e870edf2f0f357ef2691ad943bf42f.jpg?width=1200)
「悔いなき選択」 4年 野口由姫
今日のnoteを担当します、野口由姫です!
よろしくお願いします🤲
いつも日本大学女子サッカー部への暖かいご声援、誠にありがとうございます。
〜自己紹介〜
名前:野口 由姫(ノグチ ユウキ)
学年:4年
出身校:十文字高校
ポジション:サイドバック、ボランチ
得意なプレー:スライディング、ボールフィード
改めまして、桜音のご紹介に与りました主務の野口由姫です!!
文才なんて微塵もない私ですが最後までお付き合いいただければ幸いです。
ついに大学生最後の関カレが始まります。
これまでの私の人生は、9割がサッカーに関連していて、常に選択の連続で、成功することも有ればもちろん失敗することもありました。
特に高校では自分の信じた選択が失敗だったと感じることが多くありました。私はそれを結果的に成長したから成功だと言い訳して、蓋して隠すようにしていました。
大学進学後にサッカーを続けるか否かの選択の際、隠していた失敗を振り返ってみました。それはなんとも滑稽で、もうサッカーから離れようと考えていましたが、自分からサッカーを取り除いたら何が残るのかという虚無感に恐怖して、サッカーを続ける選択をしました。
言い換えればサッカーに縋り付く選択をしました。
縋り付いた結果、日本大学女子サッカー部に出会って、多くの仲間に恵まれて、多くの人に支えられて、最高の環境でサッカーをしています。
いつだって選択時に自分の選択が正しいかどうかなんて分からない。分かってしまったら人生楽しくないし。
……と、かっこつけてみたり。
分かるもんなら分かりたい。笑
でも分からないんだから、大きな選択をするその時、その場にいる自分が「悔いなき選択」ができるよう、自分自身と向き合い続けていきます。
少々長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました😊
今年度も日本大学女子サッカー部へのご支援、ご声援をよろしくお願い申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75165274/picture_pc_bbbc7f41b004ae8f8fa8e695555733cd.png?width=1200)
明日の担当は、日大の笑いの発生源!何をしたって面白い3年副主務の金澤柚希です!
お楽しみに🙌🙌