![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83929054/rectangle_large_type_2_dd527632a38cd20c64b56bd9f6f590dd.jpeg?width=1200)
ストロー細工
草編みとストロー細工は相性がいい
長い葉っぱと長いストロー
バッタ編みを使ってストローエビができる。
ストローエビからサソリに変更できる
それにしても草バッタ同様
人と同じものは作りたくない
というので
考えてないようでじつは
考えている。
一つ、実物に近いことよりカッコよさを優先する
これは確か沖縄草玩館(館長新崎宏氏)を訪問した時
そこで本物とは似つかわしくないが
タブーとも思われる接着剤でゴリゴリに固められた
猛々しい造形の草編みのカマキリ(館収集品)見て感じた
本物とは全く違うがそれらしい雰囲気が大事と確信した
例えばストローエビはヒゲを長〜く長〜く残す
サソリの尻針は2、3本でも構わない
最近マクドで、殺人的な暑さしのぎ
暇つぶしのストーロー作品
声をかけてくれる人がいれば謹呈
大抵はゴミ箱行き