![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81699800/rectangle_large_type_2_8b2cd9b3ce5e211f9dd373d2011f8b03.jpeg?width=1200)
南アの草玩具(日本人学校)
日本人学校訪問(メールにて訪問予約)
タクシーピックアップ、約1時間、1300r(約9000円)
創立50周年記念行事に飛び入り参加
小1から中3まで、寸劇だったり、ダンスだったり、実験報告だったり
異国の子どもたちの元気が頼もしい。
GHで作った諸々の作品(草玩具、折り紙、指ハブ、布ぞうり)を持参したら、
先生が急遽展示コーナーを作ってくれました。
休み時間に子供たちが集まって楽しんでくれた。
後日、父兄から
日本文化の子供たちへの継承も大切という
コメントがあったそうだ
(あらー、見てたのね、みてくれたのね。ありがとうござりました。)
全校生徒、約40名、、、(日本バブる経済期は150人とか)