見出し画像

ストリングスホテル名古屋でアフタヌーンティーしばいてきましたわ~

同行してくだすったお友達も言ってらしたけど、わたくしにとっても久しぶりのヌン茶でしたわ。


お茶ですわ〜

特別な種類以外はティーフリーでしたので、せっかくですしと4杯くらい頂きましたの。

ボレロ


これが特別な種類ですわね。

名前に惹かれて飲みましたの。
愛しのラヴェルを想いながら、ね……。

『柑橘や白桃、アプリコットなど果物の香り,魅惑的、踊りを誘うような味わい』とのことでしたが。

複雑なこと言われてもわかんねえ!
うめえ!!

……失礼。
はしたないお言葉遣いをしてしまいましたわ。ごめんあそばせ?

ストロベリー※ストリングスオリジナルの銘柄

『ジューシーフルーツティー』だと思うのですけれど、正式名称を忘れてしまいましたわ~。
ドリンクメニューの写真も撮れば良かったわね。

はちみつ苺

シンプルに一番美味しゅうございましたわ。
はちみつ紅茶好きですので。

なお、お友達から
「はちみつ紅茶も会社ごとに味わいが違うので、飲み比べが捗りましてよ」
と言わましたわ。
奥が深いのね! わたくしの知らない世界ですわ……。

アイスカフェラテ

セイボリーやスイーツを頂いてる内に暑くなってきましたので、冷たい飲み物が飲みたくなりましたの。

セイボリーやスイーツですわ~

おセイボリーとおスコーンですわ~
おスリーティアーズですわ~(正式名称をググりましたの)

どれも美味かったですわ~!!

「食レポしてごらんなさい?」
と友人に水を向けられても、クソ下手レポートしかできませんでしたけれども。
自分の感情を的確に言語化できる人間になりたいものですわね……。

MBTI診断ですわ~

お茶しながらMBTI診断の話になりまして。

詳しくは覚えておりませんが、以前試した時は『番人』のどれかでしたわよねーと思って再度やってみたら、全然違う結果(提唱者)になって驚きましたわー!

わたくし、全然違う人間になってませんこと??

怖いですわ……。
人は変われるとは言いますけれど、元々は多数派に属していたはずなのに、一気に風変わりな人になってしまいましたわ~!!

後から考えたけど、『思う』『思わない』の答え自体は変わってないと思うが。
昔は『どちらかと言えば思う、かなあ?』くらいの消極的な選択をしていたのが、
今回は『思う!!!』『思わねえ!!!』くらい最大値の選択をしたので、その辺に違いが出たのかも?

チョコの祭典へレッツゴー

お茶のあとは、友人がチョコを見たいというので松坂屋へ。

あ、めんどいのでエセお嬢様口調はあれで終わりです。
私だけ楽しい遊びであった。

この季節、アムール・ドゥ・ショコラが有名ですが。

https://www.takashimaya.co.jp/store/special/amour/index.html

あんな戦場に行く気はさらさらなく……。
友人のお目当てはショコラプロムナードにあるということなので、あそこなら全然問題なし!と、電車で最寄り駅まで移動。

ここもまあ人がいましたが、アムールに比べれば遥かにマシ。

軽く冷やかすくらいかなぁーと思ってたら、2店舗でお買い上げ。

オランジェットとマンディアン

私、すでにルタオとロイズの通販一万円以上すっ飛ばしてるんだが??

見てる内にギアが上がってしまった……。

今回の反省として。
買ったこと自体に後悔はないけど、会計中に「こんなんあったんだ!」と気になるチョコを見つけて、でももうコレ買っちゃったから追加で買うのはなあ……と諦めたので。
会計する前に店の物を全部見る癖をつけるべきだな、と思いました。
買い物初心者か??

本屋へゴー

その後、私が欲しい漫画があるので、本屋に寄ってもらう。

お目当ての漫画を買うのはいい。

何で積んでる本があるのに
追加で本を買っちゃうんや!!

まあ、ええですけど……本はいくらあってもええ。

そういえば普段本買う時、パラパラめくって文体が苦手じゃないかチェックしてから買うのに、今回は表紙だけみて購入を決めちゃったなあ〜。THE衝動買い。

著者買いが二つ、ジャンル買いが一つ、なんだけど……。
著者買いしたの、最近の著作追えてないからなあ。知らん間に文体のクセ変わってないといいが(たまにやる失敗)

おしまい

いやあ〜楽しかった。
また遊んでほちい。

いいなと思ったら応援しよう!