転出届はスマホでポチッ!転入届はマイナンバーカードでピッの未来は来るか?
あなたは引越ってしたことありますか?
私は仕事の都合で結婚してからマンションを購入するまでに8年間で6回も引越しをしたことがあります。
その度に「転出届」を役所で受け取って、引越し先で転入の手続きをしなければいけません。しかも、14日以内に手続きを行わないといけないという隠れたプレッシャーもついてきます。
その、転入・転出の手続きで面倒くさいのは、スタンプラリーの様に役所の各課を回らないといけないのです。
「次は、○○課で○○届の申請をしてください」
という風に案内されるのですが、いい加減疲れて来るのが本音の所です。しかも、引越す前の自治体でも、引越した後の自治体でもサービスはほとんど同じです。
確かに、子供の医療費などは自治体で違いますが、料金案内さえ分かっていれば、申請する書類の内容や、もらう資格証も同じです。
ちなみに、自治体ごとで一番違うと感じたのは「ゴミの出し方」です。こればっかりは自治体で所有している施設に影響されるので「全国統一」という訳にはいきませんね。
しかし、他のサービスなんかは役所でいちいち書類を書かなくても良いのでは?と考えています。
これからは私の妄想です。
具体的には、マイナンバーカードのポータルサイトで「転出」という項目と「転出する家族の名前」「転出先」「転出予定日」を入力して「ポチッ」と押せば申請完了。自治体での受給者証などがあれば、自治体の転出用のポストに投函もしくは郵送で済めば便利ですよね。
それから、転入先では役所の転入手続きは、マイナンバーカードを所定の場所で「ピッ」とかざせば手続き完了。その場で、「ゴミカレンダー」(アナログ的ですが…)や自治体独自の仕組みや公共施設などの説明を受けたり、ポータルサイトで確認出来れば便利ですよね。
転入する時は、ちゃんと引越して来た証明の為に、一度は役所に行くべきだと私は考えているので今回の設定にしています。
それぞれ個人の情報については、データで前の自治体から飛んで来るので手書きで申請書を書く必要は全くありません。
こんな未来いつか来れば良いですね。
つまり、引越しなどで今住んでいる自治体から転出する時は、スマホで転出ボタンを押せば関連している住民情報が自治体の管理から切り離されて、引越してきて役所でマイナンバーカードをピッとかざすと転入手続きが完了して、各サービスの説明を次々と受けることが出来る。
と言うのが、マイナンバーカードで私の考える理想の未来の姿です。引越してから役所をスタンプラリーの様に順番に回っていく面倒くささが解消されれば、本当にあなたも役所で働いている人も楽になりますからね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?