![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119436618/rectangle_large_type_2_ed806828c45fccd8fe8fd65a6b666290.jpg?width=1200)
相棒ロケ地巡りinロンドン
こんにちは、相棒大好きななつめと申します。
私は1年ちょっとロンドン生活をしていたのですが、本帰国直前にあることに気付きました。
ロンドンの相棒の聖地巡りしてない!!
というわけで2023年8月末、駆け込みで行ってきました。
渡英される相棒ファンの方の参考になれば幸いです!
① ノース・シーン墓地
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119431598/picture_pc_4a428b973f3a60886376e4587a00c7d4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119431599/picture_pc_67b973272dc544f154b3e60670fbd913.jpg?width=1200)
墓地ということもあり、聖地巡りとして行くことに迷いはあったものの、無礼のないよう最大限の注意を払いつつ伺いました。
が、意外と犬の散歩をしている人などもいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119431706/picture_pc_2b00babbf29b587c4224fa5bdb2c921f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119431707/picture_pc_29dc288c913a8675581a2ee9761dc778.jpg?width=1200)
広い墓地で、右京さんがお墓参りをしていた場所は最後まで確証は持てませんでした。
だいぶ似ている天使の像があったのですが、形が違う気がしています。経年劣化による変化とも違うような……しかし他にそれらしい像は見つけられませんでした。
この墓地はロンドンですが中心部からはやや遠く、確証が無いということもあり、行くことはあまりオススメはしません。
②キングス・クロス駅 外観
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119432656/picture_pc_66f34b121001165a2ee6c03041f965a3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119432753/picture_pc_f1c9a1e4936bc626e50aff77ffc8619f.png?width=1200)
実は私は渡英中、キングス・クロス駅の近くで労働をしていました。毎日のように相棒の聖地巡りをしていたことになります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119432824/picture_pc_be7116cf4f0b01aaad4dd6dcc56ad6e3.jpg?width=1200)
チャールズ国王の戴冠式の時期は、こんな風にライトアップされていました。
③キングス・クロス駅ホーム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119433124/picture_pc_976ea615f0ba1e8fb5df29fc039b6e9a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119433127/picture_pc_c0be5d11e03866d9588712891395c498.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119433130/picture_pc_b2bf77dac328df5bd4b62bc5d3064629.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119433128/picture_pc_5bc10744dcac6ab840ca43db72d09a51.jpg?width=1200)
後述の9 3/4番線から1番近いホームです。
この場所は地下鉄などとは違いチケットが無いと入れない、ロンドンの外へ行く遠距離電車のホームです。
ただ、中までは入れませんが良い感じに撮影できる場所はありました。↑はそこから撮ったものです。
このホームに行った後で気付いたのですが、私は1年くらい前にこのホームを相棒の聖地とは知らずに使ってました。
その時の写真が↓です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119433418/picture_pc_46ef05971aee491468f3e1c2f8719ab8.jpg?width=1200)
④キングス・クロス駅構内 9 3/4番線
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119433904/picture_pc_e059f811404486c9dc2a3a0f3c53e6fa.png?width=1200)
ここは日中は観光スポットとなっており、観光客が写真撮影のための行列を作っています。
撮影用のスタッフさんがおり、好きな寮のマフラーや小道具の無料貸し出し&撮影をしてくれます。
土日は混むので平日行くのがおすすめです。
相棒の聖地として行くとなった時、壁にめり込んでるカートがあるから当時とは結構違うな……などと思っていました。
が。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119434058/picture_pc_966c4020df1fe292e148d3f9e9a2f724.jpg?width=1200)
え!?カートが無い!
着脱可能だったようです。知りませんでした。
この時は働いた帰りに寄ったので夜10時半くらいだったと思います。夜はカートは撤去されるようです。
相棒聖地巡りとして行くなら夜が良いですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119434166/picture_pc_1cd550088316fac19651326b7c1a7d6e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119434168/picture_pc_f3fce42212a38c871d68bd0b99b4b1a0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119434167/picture_pc_77079a8c8e22547c82505fc8505fd6e0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119434180/picture_pc_b245b047c666167a419b8567554822fd.png?width=1200)
1人だったので少し恥ずかしかったですが、無事に右京さんごっこもできました。
⑤ピカデリー・サーカス駅前
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119434480/picture_pc_b4b6416fd1935e433354577d44272025.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119434479/picture_pc_3367ceb3cd8a0a5b4d063f49c184d565.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119434481/picture_pc_578371eaa2be93baefc663db7ac8b210.jpg?width=1200)
ここは結構当時の面影があると思います。
余談ですが、「サーカス繋がり」で最初は勘違いして「オックスフォード・サーカス駅」に行ってしましました。
当時と全然違うな……と思っていたのですが当たり前です。帰国前に気付けて良かった……。
⑥ベイカー・ストリート駅前シャーロック・ホームズ像
ベイカー・ストリート駅を出てすぐの所にあるので、分かりやすいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860742/picture_pc_1026c4e8fb7474de7f0a35c36a96ed15.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860715/picture_pc_5627a31e702ffac993aa16caf940ec01.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860719/picture_pc_4947a7834ce35e1a0b7cff90feb58168.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860717/picture_pc_7852cb84dfef855cb8821374ca2787b4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860722/picture_pc_53d51b775e42a6566b3557f7d8cf57f9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860718/picture_pc_0c4a679c7020c41519d10f58377df052.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860721/picture_pc_5865b6a6b5161f2b60cb9de17aa87893.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860723/picture_pc_b22ca8d61195222af53cbe25b65d5665.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860726/picture_pc_8eaf5e61bb41f34c36ecc6d6da9828e2.png?width=1200)
渡英したばかりの時にたまたま通りかかって写真は撮ったのですが、その時は相棒の聖地という意識が無かったので、もういちど来られて良かったです。
⑦クイーン・メアリーズ・ローズガーデン内Regent's Bar & Kitchen前
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860912/picture_pc_8eaba1e654786d00ae197241c0b5bf34.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860913/picture_pc_807bd50ae38e6a7b60589f1e076e9a80.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860914/picture_pc_48a54fdc640a8b85bc56ad0cb719f273.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860915/picture_pc_01ed0caa6a8fd7ee433155840609efea.jpg?width=1200)
どの角度が正解が分からず、何枚も撮ってしまった…結局正解は分からず。
この屋根の色褪せ具合、時間の経過を感じます。
ロンドンのバラの開花時期は5月末から6月らしく、もっと満開の時に来るべきだった!とめちゃくちゃ後悔しました。(この時は8月末)
ちなみにギザギザの建物の中はレストランです。
屋外のテーブルでチャイラテを頂いてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114860980/picture_pc_fa132ad46f9872628e71c13d76f73211.jpg?width=1200)
右京さんが通った場所は薔薇はそんなに咲いてませんでしたが、少し離れた所はそれなりに咲いていて綺麗でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114861081/picture_pc_4f127e46ca7f896179022f69349a1439.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114861082/picture_pc_038c7244ce40086fcb8ccfb2d3d4db7a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114861083/picture_pc_5b90b3966c624e39c546e3b3952d9ce5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114861084/picture_pc_1893dbaaba5edadd22324dcd3eec0c30.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114861086/picture_pc_c8ee6c9fafc61ee76518ad8b4808e709.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114861087/picture_pc_55249bbcfcc5119a91602b84f3404444.jpg?width=1200)
渡英されるなら薔薇の開花時期に合わせるのをオススメします。
⑧Craven St
右京さんのロンドンのおうち。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114861182/picture_pc_11740358fc9e26b833f079f4caed03f0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114861183/picture_pc_e97443794755fa87f99c8a0e3ddb7bff.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114861184/picture_pc_2a006ad97e69a294dc36186ea5e2f18f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114861185/picture_pc_228fce6ef751cc454ce4d69a3b07f3e6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114861202/picture_pc_fd76cc3598a80d3ab1fe6d4f3bbc41b9.jpg?width=1200)
場所は、チャリング・クロス駅側から通りに入って左の1番手前でした。
探すのが下手で奥の方まで行ってしまいましたが、無事に発見できて良かったです!
☕️ 🫖 ☕️ 🫖 ☕️ 🫖 ☕️ 🫖
100%ではなくてすみませんが大体網羅できた気がします。
ちなみに、ノース・シーン墓地以外なら頑張れば徒歩圏内ではあるので、1日で観光も可能かもしれません。
お読み頂きありがとうございました!
Season22も始まり亀山薫帰還2年目に突入しましたね、盛り上がっていきましょう。
では、良き相棒ライフを!
※記事内の劇中画像は「相棒 Season2 第1話『ロンドンからの帰還 ベラドンナの赤い罠』」より抜粋させて頂きました。