![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51893166/rectangle_large_type_2_9d30b252c7139414d443bfa1fc9bf102.jpg?width=1200)
No.06「ふくやまフィルムコミッション | 福山観光コンベンション協会」#サイトレビュー
⚫︎概要
・広島県福山市の観光案内、ロケーションを誘致するwebサイト
⚫︎目的
・福山市のことを知ってもらい観光客を増加させるため
・映画ドラマCMのロケに来てもらうため
⚫︎ターゲット
・福山市のことを知りたい人、地方に旅行をを考えている人
・映像制作の担当者、関係者
⚫︎全体の印象
・写真が多く使われているため、福山市ののどかな雰囲気が伝わってくる
・全体的ピンクがメインで使われているので、明るい印象
⚫︎メインビジュアル
・中央にサイトのロゴがある。
・一定の余白を取りランダムに正方形の写真が並んでいる、一定時間経つと一瞬ピンクになって入れ替わる。福山市の雰囲気を感じ取ることができる。
・右上にハンバーガーメニューで、開くとピンク背景にバラが敷き詰められたメニューが開く。サイドの高いピンクに白文字のコントラストが強くて読みやすい。
・右下にお問合せボタン、ピンクで視認性が高い。
⚫︎コンテンツ
・背景は白に薄いバラのイラストが敷き詰められている。
・フォントが丸ゴシックで右揃えで読みやすい。街の穏やかな感じが伝わってくる。
・「福が山ほど映るまち」「ロケーションギャラリー」「ワークショップ」の後に写真が並んでいる。サイズや配置がバラバラで動きがあり、テキストは施設名のみだから写真をじっくり見れる。
・ロケーションギャラリーでは福山市周辺の地図でどこら辺に撮影スポットがあるのがわかりやすい。
・「ワークショップ」はピンクの背景で他のコンテンツと差別化されている。
・ボタンのホバー時は少し色が薄くなる。
・「お問い合わせ」の背景は福山市の風景の写真が暗くなって敷かれている。テキストは白。
・フッターはピンクのベタ塗りに白文字。
⚫︎カラー
⚫︎フォント
・system-ui
⚫︎レスポンシブ
・画像とテキストが縦積みになっている
・テキスト左右の余白がない
・「ふくやまフィルムコミッションのサービス」のタイトルと、画像が一部重なる