
ビジネスの検証(番外編)
今回は正当なビジネスではなく裏ビジネスについて検証してみようと思う。普段ネットビジネスを携わっていく中でサイト上にメールアドレスを公開すると、突然怪しいメールが大量に送信されてくるようになった。
原因はネット上に公開されているアドレスを収集するツールがあり、それによって集めたアドレスに手当たり次第にメールを送信しているのだと思われる。
そのメールが本当に半端なく何回も何回も同じものが来るし、同じ内容でも送信元のアドレスを変えて送ってくるから本当に悪質だ。
勝手に取得したアドレスに一方的に送っているだけでスパムメールだし、
そのメールに記載してるビジネスはその時点で怪しいものだとしか思えない。
しかも、毎日たった2分で月に60万円もらえる・・とか、無料で30万円とか、とてもまともなものとは思えないものばかりだ。
それにしても送信されてくるメールは半端ない量だ。
1日に数百件は確実に送信されてくる。
初めのうちは都度削除していたが、とても間に合わないので迷惑メール登録にて拒否設定しても、発信元を変えている為、同様のメールが次々に来てしまう。
完全にいたちごっこになっており、既に迷惑メールとして登録しているアドレスは軽く1000件を超えているが、未だに毎日数十件以上は来ている。
本当に鬱陶しい話だ。
そこで、どんなビジネスがあるのかちょっと野次馬根性で検証してみることにした。
実際は同じビジネスでもメールの件名や内容表現を変えたりしているため、
どれだけの種類があるのかは分からないが、取りあえず、数件のメールに反応してみた。
まずは、週に25分だけの作業で毎週10万円の収入が狙える・・・・
との謳い文句で宣伝していた「Last Gathering(ラストギャザリング)」ビジネスだ。
とにかく週25分作業するだけで毎週10万円を狙えるとの事。
もし本当なら実践してみたいが・・・笑
狙える・・・との事なんで、確実に入るわけではないようだ・・・。
送信されたページのトップ画像がこれだ。
ビジネスの基本である特商法について、下記の通り一応記載はあった。
株式会社ビーシステム
運営統括責任者名 今井誠
所在地 東京都豊島区東池袋2-60-2
電話番号 03-4570-2147
お電話での口頭による誤解、行き違いを防ぐため、
お問い合わせは、出来る限りEメールでのご連絡をお願いしております。
誠に恐れ入りますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
表現及び商品に関する注意書
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
返金(返品)について
情報という製品の特性上、お客様ご都合での返品および返金はお受けしておりません。
また、返金保証制度の適用は90日間取り組んだ後、利益が得られなかった場合に限ります。
稼働してから91日目から180日の間で受け付けております。
以上、ご了承願います。
投資に係るリスク
当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。
FX取引は価格変動リスクを伴いますので、場合によっては損失を被る可能性があります。
内容も取りあえずはちゃんと記載してあるようだが、正しく履行されるかどうかは不明だ。
そして、何と、ページ内には誓約書まであった!
内容は要点だけ抜粋すると下記の通りだ。
誓約書
毎週10万円をあなたに提供いたします。
このシステムで稼げることは既に実証済みです。
この本物のシステムを無償で提供します。
エンジェル/指紋印
<心の声>
「エンジェル」?って、誰やねん!!
そんな名前の奴おらんやろ!
誓約書に架空の名前で作られても効力ないし!・・・
送信されて来る動画では収入明細のようなもので沢山の人が儲かっている風な構成で、エンジェルと名乗っている中年男性がFX自動売買を開始し、
今回このプロジェクトを立ち上げたようだ。
調べるとFXトレードシステムらしいことが判明したが、同様のビジネスは他にもあるようで、ネットで検索する限り、まやかしのシステムも多いらしい。
そのエンジェルなる人物がシステムは本物で儲かる・・・みたいなことを何回も繰り返していたが、本当に儲かるなら自分たちだけでやればいいし、第三者を勧誘する必要は全くない。。
しかも、誓約書には毎週10万円を提供すると謳っておきながら、特商法には必ずしも利益を保証するものではありませんとの記載がある。
どっちやねん!!
そして、登録の手順もメルアドとラインに登録して、送信された動画を確認するだけとの事だったので、実行してみた。
すると、最終メールが来て参加するには¥17、800が必要との事。
んっ??
確か、無償で提供って記載してなかった???
どういうこと??
簡単に登録するだけとの勧誘だったので続けていたが、きっちり入会金を要求してきた。
どうせ、金銭を要求されるだろうとは思っていたが、要求された金額が以外にも思ったよりハードルが低くて誰でも参加しやすい設定だ。
このやり口が一番怖いのは最初に小口で釣っておいて、次にはだんだん価格を上げてきて離れられないようにする手口である。
かなり巧妙な手口である。
当然ながら、私は支払いもせず、ラインもブロックして私の調査もここで終わり。
仕掛ける側としては法律を侵さない様に上手く逃げ道も作っており、結果的にこれに乗ってしまったものが馬鹿を見る仕組みだと思う。
ネットでこの「Last Gathering(ラストギャザリング)」を検索しても評判は全てが悪かった。
参加するかどうかは本人の自由だが、十分な情報を収集して決定してほしいものだ。
誰も乗っからないことを祈るのみだ。
毎日たくさんの怪しいビジネスが送信されてきた中の一つでした。