
二律背反した思いに経営者は非常に悩むところですよね。
この危機的環境の為、いつもは賑やかなロビーもひっそりとしています。
こうなると、郵便局の方や、宅急便の方がお越し頂くだけで動揺してしまいました。
幽霊は暗がりで、ちらりと見えてしまうから怖い。
考えをよそへ向けようと努力すれば、目を背けようとしている幽霊が一段とこわいものに見えてくる。
(B.ラッセル)
怖がりなので、遊園地のお化け屋敷でさえ私は苦手です。とはいえ幽霊は暗がりで、ちらりと見えてしまうから怖い。もし明るい場所で直視すれば、「なんだこいつは」と正体がわかり、怖さも薄れるもの。おばけは何かわからないものだから怖い。
と書いておいて、今回の危機は本当に恐ろしいものである事は間違いない。だからこそ目を背けてはいけない。しっかりとその恐ろしさを認識し、対策を取らなければ一段と恐ろしいものに成長していく。
だからしっかり見ることが大切。今何が必要なのか。私達になにかお手伝いできる事はないか。
経営者として悩みどころ。
観光業にとっては一刻も早い自粛解禁が望ましい事とは思う。
とはいえ、今はまだその正体は暗がりの中。焦ってはならない。
この二律背反した思いに経営者は非常に悩むところですよね。
お客様の立場になって考えを膨らませてみますと。どうしても出勤をしなければならない方もおられると思います。
そこで下記プランを4月から販売させて頂いておりますのでご是非ご検討ください。
インスタグラムのアカウント(@hotelflex_hiroshima)でも、情報は随時発信しております。
フォロー、どうぞよろしくお願い致します。
★未来に泊まれる宿泊券はこちらから販売いたしております★
私達の経営理念は
人と人・人と街を繋ぎ地域に必要とされる企業を目指す‼️** **
今を頑張れない人に未来を語る資格はない!!
未来に希望を、先を見据えて、今出来ることを精一杯頑張ります。
ホテルフレックス代表取締役 髙橋