14日目
おはようございます。
まずは数秘ブログの紹介。
マスターナンバーの方たちはいろんな要素が増えるので葛藤も多いかと思いますが
直感力がとても優れています。
他にない視点を受容して、大切にしてあげてください。
傾向を理解しておくだけで楽になりますよ^^
*
*
やっぱり普通にしていると
自動的にいろんなことを考える。
起こってもいない未来に不安を覚えたり
否定的な声も出てくる。
でもそのたびに
『自分の意識次第で変えられる!』
と思い直す。
このちりつもが大事なんだよな!
絶好調!の時期はいいけれど
生きていればそういう日ばかりではないから。
ほしいのは
『出来事に左右されない自分になること。』
*
*
昨日の気付きは
『軽さって大事』
ということだった。
私は前から
『〇〇してあげるからね!』
とか
『〇〇さんのためにやったんだよ』
とかすごく嫌いだったんです。
なんかすごく褒めてもらいたい、すごいって思われたい、の承認欲求を感じてウザイな、って笑
でも人は鏡と言うし、私にもきっと認められたい!って気持ちがあるんだろうなって
今まではそこで終わってたんだけど
やっぱりちょっと違う気がして…
じゃあ何が嫌なんだろうなって考えたら
あの『重い感じ』が嫌なんだなって思った。
・受け取ったら上下関係できそう
・『〇〇さんのため!』←別にそこまで嬉しくないのに分かってる風で支配されてる気がする
なんかこの辺の思い込みが私を重く感じさせてた。
確かに私、それなら思い当たる節がある!笑
わりと物事を深く考えるタイプだから
答えに対して軽くは出さないかも。
人はそこまで深く考えて聞いてないのに
私が勝手に深く考えたりとか笑
だから、今後はこのクセはここぞという時にのみ使おうと思う。
全てのことを重くしてたら、きっと進むものも進まない。
だからと言って、捨てるべきものでもないと思う。
もっと軽やかに考えて
ここぞというときに深く追求する。
そしてこの『気付く』ことが何より大事!
今日も軽やかに。
目の前の現実に囚われず、95%に目を向けよう!