![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161402709/rectangle_large_type_2_8c35325bd5781fb6da51230ac10b72b5.jpeg?width=1200)
【苦難ばかりの大学サッカーストーリー】4年 長山光
こんにちは。
今回ブログを担当する4年の長山光です。
よろしくお願いします。
「あと2か月しかない」「あと15日だよ」
と仲間と話しているうちに気が付けば、日本体育大学サッカー部での活動も残り1週間となり、大学サッカーの引退を迎えようとしている。
自分の大学サッカー4年間を振り返りたいと思う。
自分は大学卒業後、プロサッカー選手になるという夢を叶えるために日本体育大学に入学した。
しかし、現実はそう甘くなかった。
1年生では、Bチームからスタートした。
Iリーグではベンチにもほとんど入ることができなかった。
これまでのサッカー人生、割とトントン拍子に進んできたため、初めて試合に出られないという挫折を味わった。
そして、何もせず1年目が終わってしまった。
2年生もそのままBチームからスタートした。
Iリーグではベンチに入ることは増えたが、なかなか試合に出ることはできなかった。
シーズン途中に、Aチームに上がる機会を貰ったが、何もできずにまたBチームに落ちてしまった。
そして、あっという間に2年目が終わった。
この大学2年間、サッカーを楽しむことを完全に忘れてしまっていた。
サッカー人生で初めてサッカーがつまらない、辞めたいと思った2年間だった。
とてももったいない2年間を過ごしてしまった。
3年生も結局Bチームからスタートした。
ただ3年生では、正直今でもきっかけは何だったのか分からないが、Iリーグのほとんどの試合にスタメンとして試合に出ることができた。
ゴールを決めたり、アシストをしたり、守備で身体を張ったりとチームの勝利に貢献できるようになった。
この時、大学に入って初めてと言っていいほど、サッカーが楽しいと思えるようになった。
3年目にして、やっと充実したシーズンを過ごすことができた。
4年生では、3年時のBチームでの活躍もあってか、Aチームからスタートすることができた。
そして関東リーグに出ることを目標に日々努力をし続けた。
前期の何節かまでは怪我人などが多く居たこともあり、ベンチに入ることができ、数分だったが、関東リーグデビューすることもできた。
何も結果を残すことはできなかったが、あのピッチに立てた喜びは今でも覚えている。
しかし、今では同期の選手達が関東リーグに出場して活躍している中、自分はベンチにも入ることができず、スタンドで応援。
自分はあまり感情を表に出すタイプではないけれど、心の中では、めちゃくちゃ悔しくて辛い気持ちでいっぱいだった。
4年にもなって何をしているんだという焦りや恥ずかしさも感じていた。
この4年間、入学前に思い描いていた4年間とは程遠く、辛いことや苦しいことの方が多かった。
でも1つだけ胸を張って言えることがある。
それは、
自分がどんな立場、状況であろうとも、文句を口に出さず、毎日の練習に自分の力を最大限発揮しようと練習に取り組んできたこと。
時には、理不尽なことや納得のいかないこともあるが、それを人のせいにしたり、環境のせいにしたりするのではなく、常に自分にベクトルを向けて努力し続けることが重要であり、成長に繋がると、この4年間で気付くことができた。
そして、何よりもサッカーを楽しむこと。
その結果が、まだまだ満足してはいないが、ここまで来ることができたのかなと思う。
関東リーグ最終節、勝てば問答無用で1部昇格が決まる。
今シーズン、自分が出てないから1部昇格なんてどうでもいいと思ってしまったことが正直ある。
でも今では、
日体大サッカー部が好きだから
Aチームのみんなが好きだから
同期のみんなが好きだから
心の底から1部昇格して、みんなと喜びたい
と本気で思えるようになった。
最終節、自分はどの立場になるか分からないが、置かれた立場でチームのために全力で闘いたいと思う。
振り返るとあっという間の4年間だった。
決して満足のいく4年間でなかったけど、最後は最高の笑顔で終われるように。
最終節ホームで1部昇格を決めて、みんなで喜びを爆発させましょう!
応援よろしくお願いします!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次は、山根優汰と川口翼です。
熱い想いを語ってくれるでしょう。
期待しています!
![](https://assets.st-note.com/img/1731285136-qW2IXlY8Nwr4At5i3acQzUng.jpg?width=1200)
◇プロフィール◇
長山光(ながやまひかる)
学年:4年
前所属チーム:沼津U-18