備忘録
わたし、嬉しいことも悲しいことも結構ポンポン忘れてしまう人なので、毎日備忘録書かないかんなぁと思っています( ´∀`)
特に今は第4子妊娠中で入院中なので、自分の時間がたっぷりある!!
Netflixで映画観たり、子どもたちに絵を描いてみたり、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85709846/picture_pc_a2199e705964da70440cebaeb922b86c.png?width=1200)
いっぱい子どもたちからリクエストをもらっているので、調子が良いときは一気に描きあげます٩( 'ω' )و
Netflixでは子どもが観るようなドラえもんやセーラームーンの映画ばっかり何故か好んで観ていますww
毎日のご飯は妊娠高血圧症候群用のご飯なので
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85710036/picture_pc_dca20f1605e97c7d8d015ac318cb5b3a.jpg?width=1200)
栄養バランス最高でカロリーも控えめなのか、、体重は全然増えませんww
でも赤ちゃんが、大きくなっているのか200gとかの体重の差が最近出てきました(灬ºωº灬)♡︎
30w5d 妊娠前から+5.5㎏
血圧も落ち着いてきたので、体の調子が良くて、やっぱりしんどかったんかーと反省してます。
しんどいことに気づけなくてごめんね。
昔から無理矢理突っ走るタイプなので、なかなかしんどいことに気づかない。
でも入院する2日前くらいに長男が
ままがしんどそう
と先生に言っていた、と言うのを聞いて
子どもの方が分かってるわ、、
とそれも反省。
たくさんの反省と共に家族に感謝。
いつも喧嘩ばかりの父はお守りを買ってきてくれてたみたいで、心配してくれてるんやなぁと感じました。
夫は今までに見たことがないくらい、子どもたちの面倒を見ていて、今日は朝が苦手な夫が早く起きて、長男のお弁当を作り、子ども3人の準備をして仕事へ行きました。
当たり前かもしれないけど、私はそれが凄いと思う!当たり前が出来ることが凄い!
パパがお風呂に入っている間は次男(5歳)が末っ子(2歳)の寝かしつけをして、長男(6歳)は勉強もしっかり頑張ってて。
夫のお母さんが5日間ほど帰ってきてくれていたのですが、
子どもたちも良い子に育っとるし、息子(夫)も頑張っとるから、お母さん、感心したわ。
と言ってくれたことに私も安心しました。
ほんま家族みんなよく頑張ってる。
わたしも元気な赤ちゃん産めるように、頑張る!入院は嫌やけど、もう妊産したくない!って思いはない!
だって毎日幸せもらってるんやもん♡
たくさんのありがとう。
いいなと思ったら応援しよう!
![にしもと あかね](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61293050/profile_308d08c4e90a005b7e79b273416350f6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)