![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95726157/rectangle_large_type_2_1433c2988d25b47dafcc92c24f7713dd.png?width=1200)
ちょっと苫小牧へ
今日はウマ娘のホッコータルマエの等身大パネルを見に苫小牧へ
あと少し信号機撮影しに行きました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95726257/picture_pc_0a538a0a534af3e7c370c1c7ce4dcece.jpg?width=1200)
かわいいですね!
今ガチャ67連目ですが全く出てきていません笑
等身大パネルは苫小牧駅南口の観光案内所内にあります。札幌からでも普通列車一本で行けるのでアクセスしやすいです
(僕は近くの駐車場に車を停めました)
さて…ホッコータルマエも見れたので続いては信号機撮影しに苫小牧駅から少し歩きます
(歩道がツルツルだぁ…)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95726724/picture_pc_83376f9caec3560c6b50ee32b9a9af5e.png?width=1200)
D型ボディ
Nは西日対策レンズ
ありました!
本日はこの小糸DNを撮影します!
えっ…ここ押しボタン式の横断歩道…
渡る人おるかなぁ
(渡る人が来るまで数十分待機してました…)
サムカッタヨ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95726806/picture_pc_9c7214d48350ec6c94fb4c5080fea748.png?width=1200)
銘板はこんな感じ
製造年月は周辺にある小糸Dと変わりはないです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95727104/picture_pc_47e5a24ea6278b44c4365f52e182ad4c.png?width=1200)
横からみると赤黄青の庇がすべて長いですね
北海道ではあまり見かけない信号機です
小糸Dは基本的に北海道では赤だけ庇が長く
黄と青が短いです
こんな感じ↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95727203/picture_pc_d9a6d92627e30c75f8c6a27d35fe8e6b.png?width=1200)
小糸Dであまり庇が揃ってるものが道内では数少ないものです
庇が揃ってる物の多くは西日対策レンズがつけられていたり、場所によっては上の写真の信号機みたいに赤だけ庇が長いやつみたいに西日対策レンズがつけられてたりします(実際に滝川、旭川方面にありますねぇ)
手が赤くなり撮影完了後は速やかに車まで戻りました…寒かった
続いては苫小牧駅から千歳方面へ
矢印の組み合わせで撮影したいネタがひとつ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95728114/picture_pc_1588b4b94cdbed714839ec7c95035cdf.png?width=1200)
あったあった
以前から気になっていた小糸D+電材薄型矢印です。
後ろには…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95728335/picture_pc_9065258c4551a70d5d5c82a94dc84181.png?width=1200)
NS樹脂と電材薄型矢印の組み合わせも
NS樹脂の銘板は警交番号が刻印されてませんでした
樹脂と電材薄型矢印の組み合わせ…
しかも樹脂に直接付けてますね…
ここもスラスラと撮影しました
今日はとにかく寒くてさっさと撮影を終わらせました
ちょうど昼飯の時間帯にさしかかりましたのでイオン苫小牧へ
日曜日だったのでイオン苫小牧も混雑していました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95728610/picture_pc_cc4fcc65ca16486400ea379a9ef75677.jpg?width=1200)
昼は久しぶりに餃子の王将でギョウザ定食を注文
肉汁が溢れてきてとても美味しかったです!
その後は少しゲームセンターで音ゲーをプレイしそのまま帰宅って感じで今回の苫小牧へのおでかけ?をしました
前まで暖かったのにな…また寒くなってきましたね。体には気をつけて過ごしていきます
数ヶ月ぶりの投稿になってしまった…