
ドイツとギリシャ旅行雑感 その8 2023年6月8日~7月7日 帰国
帰国するまでの数日間に、ベルリン市内のDDR博物館 (東ドイツ博物館)を訪れた。ビルではなく地下の空間を利用した展示施設だった。
イギリスからの修学旅行生や海外からの旅行客で満員だった。


こんな世界があったのだとつくづく思う。



家族の友達と公園で集う。様々な面々。
公園に各々が持ち寄り、何時間も楽しく食べて飲む文化。


重厚長大な雰囲気そのままの古いままやっと完成したブランデンブルグ空港は、合理的な広さではなく、広さそのものが主張している。いかにもドイツらしく感じる。この延長線上に、あの「ゲルマニア」の都市計画があったのではと勘ぐってしまう。
イギリス人の合理性と根本的に異なる気がする。





翌日の国内便を第3ターミナルで待ち、朝一の無料バスで第2ターミナルへ移動。早朝、札幌へ。
長い長い午後が、ずっと続きっぱなしような気分のまま、帰国した。