![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116664048/rectangle_large_type_2_eaaefb2c1aef0e088252dfc224fabb15.jpeg?width=1200)
SHINING
芸術の秋だね その2
9月8日(金)
SHINING 東大阪市文化創造館
初回公演を観に行きました。
代表の山崎健吾さんのご挨拶からなんだかじーんと来るような感じ。
全9演目ありましたがどれもそれぞれの表現方法があり興味深く拝見させていただきました。
一部はどちらかというとソロやDUOなど少人数の作品が多く二部はやや人数多めの作品が多かったよう思います。
どの作品もそれぞれ色が違っていて興味深く拝見させていただきました。
生音との緊張感のあるパフォーマンスであったり、たくさんの小道具を使いながら客席から登場される演目があったり、大道具を色々な見え方になるような使い方をされている団体作品があったり、また身体だけで表現されているものがあったり…色々な表現があるのだなぁと思いました。
またずっと昔から知っている人が出演されていたりなんだか感慨深いものがありましたよ。
どの作品も見ごたえあるダンスでした。
お疲れ様でした。観に行けてよかったです。
帰りに駅前のお芋のお店でちょっと一休み。焼き芋やスイートポテトにもひかれたけどモンブラン。