見出し画像

上杉真由バレエスタジオ 10th Concert

今更投稿 
11月24日㈰ 上杉真由バレエスタジオ 10th Concert
今年で10周年を迎えるオープン当時からず~っとお世話になっているバレエスタジオの発表会。
もう10年にもなるのか…と思うと感慨深いものがあります。
いつもは全員そろってのオープニングから始まりますが、今回は幕物のコッペリアのシーンから始まりました。
コッペリアを全幕観たのはおそらく初めてだったので感動でした。オープンクラスの方々すごく雰囲気あっていてシーンになじんでいました。
そして真由先生のコッペリア。もう本当に美しい。男性でなくっても恋してしまいそうですよ。ラストは特別仕様で真由先生と恵谷先生の静かな大人のシーンがあってもう美しすぎて目が離せませんでした。
創作作品は確か2017年に発表されたものの再演かと思いますがまた違った雰囲気となって姿を現してくれました。キッズからオープンクラスまで幅広い年齢層と背景も違う全員での演技は迫力がありました。
オープンクラスの方とても良かったからもう少し照明とか当ててほしかったな…とは個人的には思いますが作品としてはとてもまとまっていて素敵でした。
とっても感慨深い気持ちで全公演を堪能させていただきました。
10年前にはバレエ仲間と「10周年の時に出られたらいいね、それまで続けていられるといいね。」なんて話していましたが、出演叶わずとも細々とでも続けていられるのも指導してくださる先生のおかげです。
いつもありがとうございます。 
#上杉真由バレエスタジオ発表会 #東大阪文化創造館大ホール #今年で10周年 #10thConsert #森ノ宮バレエスタジオ

いいなと思ったら応援しよう!