折り返し

実習2分の1が終わって、明日帰校日を挟んでまた火曜から4日間実習です。
今日(2024/09/29)はライブに行ってきました。
高校生バンドに若さのパワーを貰い、受験生のいるバンドには私もここから頑張るぞーと感化され。
お誘いいただいたバンドはとっても久しぶり聴いたけどやっぱりとってもかっこよかった。
そして今年中に解散してしまうバンド。あと1回見れるから、今日は全力で楽しんで悲しまないって決めてたけどちょっと泣いちゃった。
死ぬ訳じゃないからね。あと1回見れるしね。大丈夫。

さて、実習前半では筋ジストロフィーという全身の筋力が衰えて動けなくなる方々が療養する病棟へ行かせていただきました。
呼吸器なくしては生きていけないひとたち。1年生の時も来たことがあったのですが、やっぱり雰囲気が急性期とは大違いでとっても緊張。
会話の内容や話し方、触れ方、全てに気を使う。初日2日目はどうしたら良いのか分からずオドオドして「どうすればこの人に害がなく関われるか」だけ考えて実習に挑んでいました。
そんな私に看護師さんが2日目の反省会の時間に

「患者さんを自分のものとして捉えきれてないんじゃない?」と一言。

ハッとしました。害がないようにって究極は関わりを拒絶してるのと同義なんですよね。
この人の為に何をしたら良いか。この人をより快適に安楽にするにはどうしたら良いか。
患者さん主体で考えることが出来ていなかったなぁと。
今まで感じてた違和感はこれかー!と自分の中で何かが弾けて、3日目4日目は患者さんの目を見て、体を見て、環境を見て。を意識できた気がします。

火曜からは重症心身障害児と神経内科。
どちらもやはりコミュニケーションは難しそうだけど、臆せず、患者さん主体で、アサーティブに。頑張るぞ。
助産受験と国試勉強があまり進められずちょっと焦ってますが、思い立ったが吉日。今日からまた気合い入れて頑張ります。
やる事やってやりたいことやる!
が私のモットーなので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?