【開催レポート】理想の空間を考えるワークショップ
角川ドワンゴ学園では、「VR / メタバース空間」でどんな遊び、学びがつくれるかをテーマに、学園の生徒向けにワークショップを開催しています。
2022年3月9日に開催したのは「理想の空間を考える」ワークショップ。
Oculus Quest 2の無料アプリ「cluster」を使用して行いました。
今回のワークショップでは、clusterのワールドクラフト機能で、生徒がバーチャル空間上に理想の空間を創りました。
ワークショップの企画・運営にあたっては、株式会社MIMIGURI様にご協力いただきました。
1. アイデア出し 〜居心地のいい空間ってどんなところ?〜
「理想の空間を考える」にあたって、一番最初に取り組んだのは「居心地のいい空間とは、どんなところ?」と考えを膨らませることです。
ワークショップでは、3つのグループに分かれてお題に取り組みました。
「居心地のいいところとは、どんなところ?」を考えるにあたって、用意されたのが次の3つの質問です。
考えてみた生徒はこんなことを書いていました。
「①マンションの屋上」「②空が広くて、風が気持ちいい」「③砂浜」。
2. 創作タイム 〜居心地のいい空間をVRで創ってみよう!〜
「居心地のいい場所」について考え、その次は実際にVRヘッドセットを装着しました。ワークショップで使うclusterの操作方法の説明を受け、生徒はグループに分かれてそれぞれの作業を始めます。
clusterに用意されている様々なアイテムを用いて、自分好みの空間づくりに挑戦しました。
例えば、床色を変えたり、階段を設置したり…。空間を縦にも横にも自由自在に使って、創作をします。
3. 鑑賞タイム 〜みんなが創った空間を覗いてみよう〜
実際に、「理想の空間」をつくった後は、みんながつくった作品(空間)の鑑賞会を開催しました。
clusterの中の世界をZoomを通じて画面共有し、それぞれのグループがどんな「理想の空間」をつくったのかツアーをしました。
今回の記事では、生徒が創った居心地のいい空間を3つだけ紹介したいと思います!
1つ目の空間はこちら!
ソファーの周りに沢山のお花が…!お花に癒されながらゆっくりくつろぐことができそうですね!
2つ目の空間はこちら!
素敵なバーカウンターですね!こちらも居心地が良さそう...! 更に、隣には裏路地が設置されているのもこだわりを感じます!
3つ目の空間はこちら!
モニターの後ろには、ロボットとパソコンが...! テクノロジーが存分に使われた空間で、ワクワクしますね!
4. 生徒の感想
バーチャル空間(VR)の中で自分の世界を創造してみた生徒の感想を紹介します。
5. 終わりに
今回は「バーチャル空間 x 空間づくり」をテーマにワークショップを開催しました。生徒が「理想の空間」をつくる時間は決して長い時間ではなかったですが、一人ひとりが居心地の良い空間をつくることができました。
角川ドワンゴ学園では、これからもVRやさまざまなテクノロジーを使ったワークショップを開催予定です。注目が集まる「VR / メタバース」空間でどんな遊び、学びがつくれるか。これからも情報発信いたしますので、ぜひご覧ください!