![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98763361/rectangle_large_type_2_4c040c237587f523f6ae2ee90ef36b51.png?width=1200)
NEWS楽曲投票個人的振り返り:1〜10位
昨年末に行われていたNEWS楽曲大賞の一部結果が発表されましたね!!!100曲ランキング出してくれるのすごくないですか?
全部で何曲あったのか気になったので、数えたら292曲ありました!すごい。(間違ってたら誰か教えてください。笑)
なので、100曲のランキングを出すってことは約1/3にあたるので、計算上は自分が投票したもの1つは100位以内に入っていることになるのでしょうか。
せっかくなので1曲ずつ振り返らせてください!頑張らせてください!結構な自己満足です!
そんな大した量を振り返るつもりはありません!
上からにします!今回はまず10曲!
サイトはこちら!みなさんまずはこちらを必ず見てください!
1:U R not alone
「やっぱりかあ〜」と少し複雑な気持ちになりつつ、「でもいい曲だよね〜」ってなりました。
大好きだよ、すっごく大切な曲で、大好きな曲で、何度も元気もらってきた。ツアーNEVERLANDでも、ツアーWORLDISTAでも泣いたよ。
特WORLDISTAのU R not aloneは本当に良すぎて、ライブの中で一番楽しみだったかもしれないです。
だからこそ、STORYまで4部作で歌って大切な歴史を刻んできたからこそ、もう終わっていると思ってたのです。
音楽ツアーにも入ってないところがすごくよかったなと。
これが1位になるのって、逆に4人時代が長くて、ファンにとっても思い出がたくさんあったことを示しているのかもしれないですね。
1位おめでとうです!GReeeeNさん本当にありがとうございます!!!!
2:「生きろ」
シングル曲で一番人気なのってこの曲なんだ!と驚きました!いや好きだけど!いいけど!
これもU R not aloneと同じで、背景が大きい気がしたのですがいかがですか?
いろいろあった時の曲だからか、
友情出演でメンバー全員出たしげちゃんのドラマの主題歌だからか、
3人になった時に最初に歌った曲だからなのか、
とか。
もちろん楽曲自体もとっても素敵で、力をもらえます。15周年の味スタで、エンディングにあわせて発売前なのにみんなで歌ったのとか懐かしすぎますよね。
ライブで小山さんが"仲間"で手を広げるところとか、すごく小山さんらしくてつい見ちゃうし。
やっぱり4人の歴史では外せない曲って感じで、人気なのかなと思いました。
3:フルスイング
これもこれで!とっても驚きました!
これは6人が4人になった時の曲って感じがすごくしますね。
個人的には、6から4は、世間的なインパクトがすごくて、解散とかいろいろ言われたし、ファン側のショックも大きかったイメージ。少し不安とか、NEWSは絶対私たちが支えるからね、みたいな雰囲気があった感じ。支えあうというか。
4から3は、ファンからしたら解散絶対ないし、むしろ信頼アップみたいな感じ。4人の楽しかったことが過去になることに悲しさはあったけど、未来にも希望があって、ファンとNEWSは楽しく手をとりあって同じ方向を見ているイメージです。
なので、フルスイングって結構涙のイメージが強いなと思っていて。やはり2012年のライブの秩父宮でのフルスイングより強いものってない気もして。
そういう背景から、フルスイングを聞くと、64つらかったけど、あれ乗り越えた先、楽しかったよね、と強くしてもらえる印象があります。本当に素敵な曲。
NEWSらしさ、あの時の4人のNEWSにピッタリだった曲って感じがします!
4:エンドレス・サマー
きました〜〜〜〜!これは個人的に本当に大好きなので嬉しいです。TOP3に入れなかったことは悔しいですが、前回のファン投票で1位、あれから10年経って、たくさんの楽曲や思い出ができた中でも4位は本当にすごいです。歓喜!
643と歌うメンバーが変わってもCDに再録され続けている曲で、15周年の味スタでも、音楽ツアーでも歌ってくれましたね。
どの時代もすごく美しくて本当に素敵。
でも、6人で歌い継いでいた素晴らしい最初のエンドレス・サマーがあるから、ここまで愛されているのではないかなと思います。
この曲は、ふとした時に聴いて、大事にされ続ける曲であってほしいです!
5:さくらガール
5位に入るくらい人気なんだ〜!ってびっくりしたのが最初。
好きだけど!すごく好きだけど!これも6人が4人になった時に聞く印象が強かったです。
4人になってすぐにあったテゴマスのライブ『テゴマスのまほう』。
それまでテゴマスのライブで、NEWSの楽曲を歌うことはなかったのですが、この『テゴマスのまほう』で初めて歌われ、その曲が"さくらガール"でしたね。
"儚いから綺麗なんだってさ"
とか、いい歌詞すぎて。
あの頃は少し大人な曲だと感じていましたが、今はそんなこともなくて。一緒に成長している感じがして好きです。
6:SNOW EXPRESS
はい、私の大好きな曲きました!!!これも前回も入れた、なぜか特別すぎる曲です!
4人ではツアーWhiteで歌ってくれました。が、やはりこれも6人バージョンが最高。
だからこそSNOW EXPRESSはずっと愛され続けているのだと思います。歌い継ぐのが本当にたまらない。
美しくて、ずっと大切にしたい曲なので、上位に入ってくれて本当に嬉しいです。
7:2人/130000000の奇跡
いいよねー!!好き。懐かしのzoppさんですよね?
失恋なのに、ポップな曲調、かわいい歌詞なのがクセになる。
2013年のライブで、ゆっくり曲調で歌ってくれたのも最高でした。
これは、本当10年前の、20代のNEWSのアルバム曲の代表!って感じで最高です。
8:NEW STORY
わかる!いいですよね!3人で歌っているのすごくいいですよね!聴きたいですよね!
いろいろあって迎えたツアーSTORYでの、最後の曲。
これが大好きなNEWSだな、って噛み締める時間な感じがしました。
それから、オーラスの名古屋公演でのサプライズ。
何回見ても、大号泣してしまうあの時間は、NEWSとNEWSのスタッフさん、NEWSファン全員が、NEWSが大好きだ、今のNEWSが最高で、これからも一緒に歩みたい、という思いが詰まっている気がして。たまりませんでした。
上位に入るのも頷ける。
9:I・ZA・NA・I・ZU・KI
イザナイ!!ずっと人気ですよね!ツアーWORLDISTAでもおしゃれな感じで歌ってましたよね〜。
個人的には「口づけを〜」のシゲがピークだと思ってたのですが、WORLDISTAでそれを封印して、おしゃれな感じで歌い上げたことで、また新たな一面を見せてくれて、楽曲自体のおしゃれさを再認識されてくれた感じ。
1stアルバムの『touch』収録曲なので、それが10位以内に入るってすごいな。大切にしていこう。
10:Smile Maker
ねえ!これ入っているのすごく嬉しい!好き!!びっくりしました。
応援歌出身、応援歌育ちのNEWSらしい楽曲で、アルバム曲っぽいインパクト。
NEWSファンは応援歌を歌うNEWSが好きなんだよな〜!と思いました。もちろん私も!!
TOP10はこんな感じですね〜!思いが溢れすぎて、ただの個人的な感想や、思い出を綴る場所になってしまいました。
ただ、私が楽しすぎるので100曲ぜひやりたいと思います。
1位がU R not aloneだったので、個人的に驚いて4人時代か〜と思ったのですが、ちゃんと見ると10曲中5曲が986人時代の曲なのはすごく嬉しいですよね。
一方で3人の曲はこれから歴史と思い出を作り上げていくから、まだまだ順位があげられていないというのも、それはそれでいい感じがします!
あとは、アルバム曲やカップリングが上位になっているあたり、本当にファンが投票した感じがして素敵です。よかった!
次は何曲分語れるかな。自己満楽しませてください〜!