![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124790423/rectangle_large_type_2_9cef3fdb2497f5e756be3eee21cd2b5e.jpeg?width=1200)
『10th〜音楽』全部見ないとドームの日になりまテン!ーStrawberry編ー
続けて見るのは全然問題ないのだけど、とにかく見ないと!で見ているから、1つのnote記事にするほどの感想が出なくなってきました!
本末転倒!
まあ、元々自己満noteなので許してください!
プレ販行ったのに、売り切れて時計しか買えなくて、
初日は違うペンライト持って入りました〜!
初日終わって、グッズ買いに行って(ガラガラだった、グッズ売り場めっちゃ大きかった)
2日目は無事いちごペンラで入れました👏
今回はどうなるかね〜〜〜在庫の確保だけは頼みます!
NEWSにいろいろあった(珍しくはない)後で、始まるまではみんなドキドキしていたのがこの味スタのイメージ。
でも、会場入りしてから、まだ入っていない外の人たちを眺めていたりしたのだけど、その人たちを眺めながら、
これだけの人がNEWSが大好きで、集まっているんだよ〜って嬉しくなったりもしましたね。
コンセプトは15周年ってだけなので、NEVERLANDとかに比べてクセは弱め。
シングル多めで、みんなが楽しいライブって感じかな。
BEACH ANGELは私の中で野外の歌なので、歌ってくれて最高だったな〜!そこにサマラバが入ってくるのって4人のNEWSの歴史って感じで最高。
青いベンチはEXPOを終えた私は泣いてしまった。
増田さんはどういう気持ちでEXPOで青いベンチを歌ってくれたんだろうって。
コヤシゲがチラリズムやるから〜って言ったみたいなことは言ってたけど、やっぱ大切な曲だろうし、思いはあったのかな。
なんてね!Strawberryのときも青いベンチめっちゃ沸いてたから
あとはShareのイントロが流れて、どよめくのは美しい恋にするよの秩父宮みたいでブワって鳥肌が立つ。
でもどんな思い出があっても、NEWSにとって大事な曲であることは変わらないんだよなって。
増田さんがこだわっている衣装を、それぞれのツアーの衣装を紡ぎ合わせて着ているのも本当に素敵で好き。
あとさあとさ〜〜「拝啓、15年前の僕へ」でいまだに号泣します!
野外またやりたいね!増田さん嫌がるかもだけどまたやろう!!!