見出し画像

ランダムチャレンジおぼえ書き(1)

どんな感じでクッキーを選んだりイベントを選択しているかの備忘録。今まではDiscordに書いていましたが、振り返りやすいのでnoteでやっていきます。

開始前

エルダーベリーのイベント。これは拒否する理由がないので助けてバフを獲得

本屋さん。青の速度本2冊(ノーマル・高級)と黄色の磁力本2冊(高級・伝説)は確定になりそう。残りは後々考えます

1走目

今シーズンはくまゼリー系のバフがあまり強くないので1,2回目は迷わずリロール。

3回目のバブルガムくんは少し迷いました。
ジェリコミサイルはダークムーンゼリーに変換されるためです。とはいえ走行距離に難があるのでリロールして電気ウナギくんを選択

2走目

速度本を購入

SRバフが確定で貰える紫水晶玉持ちのミルクを取るか悩んだのですがリロール。あんまり良い結果にはならず。最終ステージが苦手なので防御用バフを持つパプリカくんを選択。上手い人はヨグになりそう

3走目

本の購入は無し

残りリロール1なので錬金術師を選択。
悩むとしたらパイン🍍かなあ。コイン生成できるし走れるのでかなり有りだったけど、残りリロールが3あるとつい引き直してしまう。

4走目

速度本を購入

無難にシュガースワンがボンボンショコラを選んでも良かったのですが押してしまいました。スネフル。

5走目

錬金バフにあわせて黄色のコイン本を購入

一般的にはじゃかいもくんで全然普通なんですけどギャンブルが好きなので押します。残り1リロールの段階で紫水晶玉持ちの筋肉くんを選択。ギャンブルに勝って最強のバフを獲得💨

6走目

破壊ダッシュ生成にあわせて青ダッシュを選択

粉雪くんを選択。粉雪くんのバフもSRバフもそこまで強くないんだけど、残り1リロールということを踏まえての選択

7走目

黄色の伝説磁力本を購入

最後のバフ集めとしてツルニンジン

8〜10走目

黄色の高級磁力本を購入して、黄色の古代本を貰う

ここからは走れるクッキーを選ぶ。迷わず勇者くん

あずきやソーダでも良かったんですけどリロールしちゃった。忍者くん

正直プリンくんに不安はあるんですけどバフが良すぎるので選択

結果

8.25Bの1位
これは完全にマッチ運が良くて、普通ならもっと低い順位でもおかしくなかった…
主にゼリー生成系のバフが少なかったこと、1〜7走目で短距離クッキーをいくつか選んだこと、そもそもBONUSクッキーやイベントが少なかった事などが敗因

破壊ダッシュ生成があっても祝福はポーションダッシュの方が安定するのでは?と若干思いはじめている。クッキー選択の時の自由度が高いためです。

ポーションダッシュが無い場合、ヴァンパイアやソーダくんの優先度が下がり、代わりに破壊が出来るクッキーが必要になるけど数の多いSRから探すとなると案外見つけにくい。
例えば爆竹系やジェリコミサイルなどを積んで破壊量を増やすことも出来るが、それでもスキル中にダッシュできるクッキーを最低でも選びたい、など悩み事が増える気がする……悩ましいね🤔

初回からあんまりうまくいかなくて残念です…

いいなと思ったら応援しよう!