"選ぶ"
自分は最近、"選ぶ"という行為が上達してきたように感じたので忘れないうちに残しておこうと思う。
自分の意思で選ぶってよく言うけれど、自分の意思100%で選ぶことって難しい。
『あの人がああ言ってたから』『みんなそうしてるから』と最善策を模索することの方が多いし、実際それでうまくいくことの方が多いかも。
自分が最近、なにかを"選ぶ"ときに意識していることは、自分がネガティブにならないための選択という基準。もちろん、常にポジティブでいる必要なんかないし、現実主義だからそんなこともできない。でも、自己否定しないような選択があるなら、そっちを選びたい。
私の場合、他者に選択を委ねると、頑張れる気がするけど、結局、自分ではなにも決められない、できないんだと否定することに繋がるから、逃げないでゆっくりでも考える必要があると思っている。
そして、自分でした選択は、絶対に忘れないし、いつまでもいい意味で自分を縛る。
それでも生まれるマイナスな面は、きちんと認識した上で、受け流すことができるようになってきた。
こうして最近はできることが少しずつ増えてきていて嬉しい。病むのと悩むのはちがうことだから、悩むときはとことん悩んでいこうと思った。
人それぞれ、なにかを選ぶ基準は違うだろうけど、そういう行動ひとつとっても、モチベーションって変えられるんだなと!!!!自分に優しく生きていくぞー!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?