【ラーメン店】寿々㐂家
上星川駅にある家系ラーメンのお店。
家系ラーメン界隈では割とメジャーどころ。
今日食べたのでレポを書く。
今日は金曜日だ!
土日への期待と喜びを背負いつつ、いざ戦場へ!
店の前は混雑し、既に20人ほどの行列。
良く行列が出来ているので、空腹で死にそうな時にこのお店を選ぶのはオススメしない。しかし、空腹の時こそがっつりとした家系ラーメンを食べたくなる。人生は難しい。
はやる気持ちを抑えて列に並び、noteを書いたり動画を見たりしていると、時折風向きによってふわりと豚骨が香り、胃袋を刺激する。
早く食べさせてくれええええーーー!
そうこうしている内に、ようやく暖簾をくぐり店内に入る(暖簾は無いけど。気持ちはくぐった。)
注文は「らーめん 並(850円)」「味玉(100円)」「ライス(100円)」の3つ。家系ラーメンに味玉とライスは絶対外せない。神が愛した組み合わせなのである。
そして何やかんやあって着丼っ!!
まず目に入るのは脂身少なめのさっぱりチャーシュー!
(肩ロースらしい。このレビューを書くまで、チャーシューは「なんか脂多めでどっしりした肉とあっさりした肉があるな〜」ぐらいの解像度だった。どのぐらいの割合の人が、チャーシューを食べる時に部位を意識しているのか気になる)
そしてなんとなんと、100円のご飯に肉が付いているのだ!!これはとても良い!!満足。
...沢庵は別に好きでも嫌いでも無いな()
いざ実食。
うーーん美味いっ!!
もちもちの麺!スープが絡んで美味い!
そのスープは家系ラーメンの中ではややさっぱり目で塩っけのある味だった。
これははアレだ、油分というより塩分でご飯を食べさせにくるタイプのスープ。
ご飯は硬めになっており、しょっぱいスープと口に流し込むとあなたはデュエルに勝利する。美味い!!
味玉については、私は半熟が好きなので、もっと半熟感が欲しい!!でも美味しかったです!
最後に生姜をレンゲに落としてからスープをすくい、さっぱりと頂く。
ご馳走様でした!
関連記事
本当は人のお金でラーメンが食べたいので、おひねりをください。
どんな風にラーメンを啜りたいかを書いています。