見出し画像

大家さんブログをついに開設しました。

以前にもお話しましたが、大家さんサイトを完全リニューアルしました。

見た目的には、リニューアルしていません(少しだけ)が、ドメインをリアルにfuji-interplace.comというものにしたのです。

つまり、時間があったからできただけと言ってしまえば終わりですが、今回完全独自ドメインを取得して世間一般的に公表できるようになりました。

今回はWordPressのLightnigというテーマを使って作らせていただきました。こちらは無料テーマの割には案外良く出来ていると言ったものです。

これね!
なかなかいい感じではないですか!

しかも、今回ラッコキーワードで検索してからキーワードプランナーでみたら富士インタープレイスで検索している人が毎月50人くらいいるという事実を知ってしまったのです。

3月くらいには70人くらいの方が見てるという個人的は驚異的な数字です。

という事で、今後この大家さんサイトを開設してからは、このサイトは今後どうなっていくのかということが非常に楽しみなのです。

ちなみに今回ブログ記事を1記事書かせてもらいました。
要はこの住まいの情報です

こういった情報も流していく中で、ライターさんにお願いした記事があるのです。

それはお楽しみと言いたいところですが、、、。

内容はサブスクの記事です。

今のインテリアや家具、家電の変わりようが半端ではない位早いので、
買い換えるという生活辞めませんか?

もっと効率的に借りて、その時その時の気分を変えていきましょうよ~という記事を書いて、住んでいる方に読んでもらえたら嬉しいなと思ったためライターさんに記事を依頼しました。

自分で書いてもいいのですが、あまりにも時間がかかり過ぎそうなのでこの辺りは効率的に時間を分散していかないと時間がいくらあっても足りない。

もう少ししたら、オイシックスや冷凍弁当の定期便の紹介をどんどんやっていって、より潤いのある生活が送れる情報提供をしていきたいと思います。

そのためには、お金も必要だしね。

実は、ライターさんみたいに在宅の仕事も紹介してみたいなとも思っています。

様々な手段でライターさんになる手段もあるので、在宅で稼ぐことも出来るという事を知ってもらうだけでも面白い記事なるのではないでしょうか。

専業主婦しながら、まずは月に1万円をライターさんとして稼ぐという目標を持つのも十分ありだと思ってます。

1万円あれば、夕飯とか少し贅沢できたり、おうちコーポを使って買い物する時間を更にライター業に費やせるという事もできるしね。

知っていると知らないでは、非常に多くの差がでます。
そういった生活の新しい知識や考え方を入れ込んだ記事をこれから投入していきます。

大家さんブログがなんか面白い方向で発展していくのがとっても楽しみです。

いいなと思ったら応援しよう!