見出し画像

タスク管理はメモ紙使ってます。でもメモ自体をよく失くします!

毎日のタスク管理。上のイラスト上手すぎ!

毎日いろんなことがあるため、私は頭に思い浮かんだことを紙に書いて常に近くに置いておきます。

とりあえず箇条書きで書くことによって頭の整理とやるべきことを管理して行きます。

そして考えながらできることは上の方に持って行って、パソコンなどを使ってする作業は確実にそのための時間を取ります。

夜の11時から夜中の2時までは確実に。

それ以外のことは時間を割り振って15分から20分刻みでタスクを変更して行きます。

例えそれが途中であってもタスクは一度止めて、次のものに取り掛かります。

1日のうちでできるとは限りませんが、それを3日から5日かけて同時に完成させることによって総合的にタスクボリュームを広げていくような感じです。

自分で常に気をつけていることは、これをやったらこれをやると決めるとかでなくて、常に同時進行でやっています。

ひとつのタスクをこなす間に、次にやりたいことのチャンスを逃しやることができなくなる可能性が高いので、思い立った時に同時に一つ手をつけてステージに上げるようにします。

それが例え10個であろうとも、全てのタスクに手をつけることによって自分の記憶の中に留めます。

時間がある時にそれについて下調べするような形にしていて、それが本格的に始動するのは一か月後もしくは半年後か分かりません。

しかし、確実に記憶の中に定着しているので、再び思い立ったことを実行することが可能になります。

一度手をつけてやらなければ多分二度と手をつけないか、数年後にそのチャンスが巡ってくるかもしれません。

最近は今更ながらインスタに力いれようかな、youtubeを本格的にやろうかなと思っています。

あらかじめ下地ができていたので、その拡散方法や編集方法等で諸々のことが分かってきたという掛け合わせで異常に効率的な運用ができそうです。


1日のうちで書いたタスクの紙を忘れた時には最悪です!!

何をやっていいかわかりません。泣

その日の夜は何をやるのか、思い出すのに必死で時間の無駄です。

だからメモはなくさないほうがいいです。

自分の記憶の断片がなくなってしまうと本編までなってしまいます

店舗の方もだんだん売上が戻ってきて少しずつ先が見えてきた。

更に次の実行に移していきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?