![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66025691/rectangle_large_type_2_237491b5b6833102d24bc15ab4de623b.jpeg?width=1200)
情報発信をしたら人のお役に立てそう~
以前から様々な形で情報発信をしていましたが、このnoteは自分がやってきた Web 系,サイト,ネット型だけについての情報発信をしていきます。
約1年間で学んだことですが、これからもずっと学び続けると思います。
その過程の事を色々話していきます。
昨日少し話しただけですが、ステップメールに関心を持ってくれた方がいました。
私としては軽く言ったつもりですが、非常に興味深いような感じでした。
確かに飲食店をやっていると顧客管理というもの非常に大事になります。
どのような形で管理するかと言うと、以前でしたらダイレクトメールを送ったりもしくは LINE で送ったりなどしていました。
今では様々な顧客管理情報発信があります。
その一つがメール管理でもあります。
以前からもちろんありましたが、やはり非常にコアなお客さんにはコアな付き合いをしていくのはこれからの時代の流れだと思います。
このコロナによって顧客というものがいかに大事かということを皆さん痛感したと思います。
私はこのネットを通じて管理の仕方ということを非常に学びました。
多分このコロナがなかったら学ぶことがなかったと思います。
いや学べたかもしれませんが、ここまで深く学べことはなかったと思います。
今回このようなステップメールについて関心を持ってくれた方がもしいらっしゃれば私の方に連絡をください。
やり方というのも少しづつ情報発信をできるかと思います。
飲食をずっとやってきていますので業者とは違った観点でお伝え出来ると思います。
昨日の今日ですので、まだ準備はできていません。
もし興味がある方でしたらご連絡いただければこの情報発信の仕方をの準備が出来次第、
またお知らせしたいと思います。
業者さんが様々な形でこのような案内して行きますが、あくまでも業者は業者です。
私は飲食店25年やってきてステップメールを学ぶのはまだ1年弱です。
だから学ぶことの難しさもよくわかっていますし、学びたいということもよくわかります。
その間を取り繕いながら、色々分かる範囲で説明できたらと思います。
その説明のステップメールを作成してみようかと思います。