2月19日(日)10時00分〜12時00分『西東京プレーパーク★キャラバン 逃・走・中!』開催
いつも西東京プレーパーク★キャラバンのブログをご訪問いただきありがとうございます。
2023年2月のプレーパークのお知らせです✌
立春が過ぎ、本格的な春に向かおうという季節ですが、実際にはまだまだ寒い! 寒いからみんなで走ってあったまりたい!!
というわけで、年度末最後のプレーパーク★キャラバンは『逃・走・中!』を開催いたします。
西東京プレーパーク★キャラバンのホームパークで自然を生かした起伏にとんだ地形が特徴の谷戸せせらぎ公園を縦横無尽に駆け巡る「鬼ごっこ」!
鬼役の「ハンター」、逃げる「逃走者」それぞれ大募集いたします。
大人も子供も思いっきり走ろうよ!!
2016年6月に上向台小学校で行われた「逃・走・中!」の様子は←コチラ
また、イベント企画やアウトドアでのダイナミックな遊びにはまだ参加できない乳児さんや幼児さんのご兄弟ものんびり楽しめる『赤ちゃん木育ひろば』も同時オープン♪
もちろん、年上の兄弟が居ない「赤ちゃんオンリーファミリー」の参加も大大大歓迎です!
大きな子たちが楽しく遊ぶ様子を間近で眺めることは、親御さんにとっては”将来成長した我が子をイメージする助け”となり、赤ちゃんにとっても”大きくなりたいスイッチ”を押すチャンスになりますよ⭐︎
マットを敷いたスペースで、自然の恵みいっぱいの木のおもちゃで赤ちゃんたちを遊ばせながら、わが子の年代を超えた幅広い親同士のおしゃべりを楽しんでくださいね。
そしてもちろん今回の『逃・走・中!』にも!
練馬区を拠点に活躍する子育て支援ボランティア団体の『Co-skip(こどもすき間プロジェクト/旧:針プロ)』が参戦。
ハンターハリーから逃げ切れるか❗️❓!
『逃・走・中!』は、幼児には【無敵ルール】が発動されるので、チビさんたちも楽しめるよ~!!
大人も子供も楽しい企画イベントと昔あそび、そして赤ちゃん木育広場。
公園を活かしたアウトドアリビングをぜひ親子で体験しにきてくださいね✨✨
【開催概要】
イベント名:西東京プレーパーク☆キャラバン『西東京プレーパーク★キャラバン 逃・走・中!』
日程: 2023年2月19日(日)
時間:10時00分開始(受付開始9時30分)〜12時00分終了予定
場所:谷戸せせらぎ公園 〒188-0001 東京都西東京市谷戸町1丁目22
内容:逃走中、昔あそび、木育ひろば他
参加人数:先着50名
参加費:大人100円/人数(保険代、感染症対策費、運営費に充当※この他お気持ちでカンパを頂戴できると助かります!)
持ち物:日除け帽子、汚れてもよい服装または着替え、手洗い用のマイハンカチ、マイドリンク(注/敷地内に自動販売機と近くにコンビニあり※日除けテント禁止)、マイピクニックシートなど
駐車場:無し、有料 / 駐輪場あり
アクセス:バスの場合☆「武蔵境」駅または「田無」駅よりバス「ひばりが丘」行き、「ひばりが丘」駅よりバス「田無駅」行きまたは「武蔵境駅」行き、「ひばりが 丘」駅よりバス「三鷹駅」行き、いずれも西武バスで「住友重機械工業前」下車すぐ。
徒歩の場合☆西武池袋線「ひばりヶ丘」駅南口から、西友の前を走る谷戸新道を田無方面へ進む。谷戸商店街を過ぎると住友重機械工業や発想の森がある。道を挟んで向かい側が公園になっている。
車の場合☆いこいの森公園の有料駐車場22台→2時間まで300円(以降150円/1時間)*近所にデニーズ、ビッグAあり。
雨天:中止(朝7時頃の天候により判断し、公式ブログ、Facebook等で正式にお知らせいたします。)
問い合わせ先/west.tokyo.playpark.caravan@gmail.com
(※返信に時間がかかる場合もあります)
*上記各種企画につきましては、当日までに企画内容変更、または中止の場合もございます。なにとぞご了承ください。
*事前予約や申し込みのは必要はありません。
*汚れても濡れても捨ててもよい格好、帰りのお着替え、飲食物、休むためのシートや敷物などご持参ください。
*防寒対策を万全にお越しください。
主催:西東京プレーパーク★キャラバン
https://www.facebook.com/westtokyocaravan
西東京の公園・西武パートナーズ
問い合わせ:西東京いこいの森公園パークセンター
TEL042-467-2391(9:00〜17:00)
#こども#ファミリー#外遊び#アウトドア#冒険あそび場#西東京いこいの森公園#プレーパーク#田無駅#伝承遊び#せせらぎ公園#谷戸#西武バス#武蔵境駅