![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86151772/rectangle_large_type_2_ed2b3ccd225c4e6b171848aa9c51ba93.jpeg?width=1200)
9月11日(日)西東京プレーパーク★キャラバン『水あそびずぶぬれスペシャルふたたび!』開催
![](https://assets.st-note.com/img/1662265470432-MiNGDrW5kN.jpg?width=1200)
夏の終わりを水あそび企画で見届けよう!
2021年9月4日 10:42
目次
もう秋だけどまだまだ水で遊んじゃえ!
歴代の水遊びレポート
赤ちゃんファミリーも大歓迎!
イベント概要
もう秋だけどまだまだ水で遊んじゃえ!
おひさしぶりです❕
アッという間に夏休み明けちゃいましたね~。
9月のプレーパーク★キャラバンのお知らせです❕❕
今回は、7月に引き続き『水あそびずぶぬれスペシャル!』をお届け。
歴代の水遊びレポート
見よ、歴代のレポートを❕
あれ、2012、13、14、15はレポートアップしていなかった💦
(怠けてごめん🙇)
🌟2016年7月の水遊びスペシャルの様子
🌟2017年7月の水遊びスペシャルの様子
2019年は荒天、2020年はコロナ禍のためやれていないんですよね。
2021年に「まん延防止等重点措置」の中、ギリギリセーフで行ったリベンジの様子はコチラ❕
🌟2021年7月の水遊びスペシャルの様子
そうして迎えた本年は、久しぶりに迎えることができた制限の少ない水遊びスペシャルでした!
🌟2022年7月の水遊びスペシャルの様子
この秋の残暑はゆるやか。
もしかするとちょっと肌寒いかもしれないけど、せっかくだからウォータースライダーもっかいやっちゃえ❕
水かけバトルもこの夏最後❕
![](https://assets.st-note.com/img/1662265667789-RotCYqERCz.jpg?width=1200)
感染症対策をしっかり行いながらの開催となりますので、みなさんご協力をよろしくお願いします❕
【感染防止対策のお願い】
新型コロナウイルス感染予防のため、以下の項目をご確認のうえご参加ください。
・あらかじめ体温をはかり、体調がよくない場合は、参加を控えてください
・家族に感染が疑われ健康観察が必要な人がいるなど、感染の可能性がある場合は参加を控えてください
・大人はマスク等を着用し、咳エチケットへご協力をお願いします
・こまめな手洗い・手指の消毒にご協力お願いします
・人との距離はできるだけ2mとり、集まらないようにしましょう
・熱中症対策のため休憩を取るときは、人と離れた場所でマスクをはずしてください
・大声で近くで話さないようにしましょう
・感染防止のため、スタッフからの指示に従ってください
・接触確認アプリ(略称:COCOA)を活用しましょう
詳しくは厚生労働省Webサイトをご確認ください
・イベント参加後2週間以内に感染者がでた場合は、速やかに下記までご連絡お願いします。
西東京いこいの森公園パークセンター ☎042-467-2391(9時~17時)
※西東京プレーパーク★キャラバンは市内50公園の指定管理業者である西東京の公園・西武パートナーズさんのご協力の元、共催でイベントを行っています。
★==★ 今 回 の 企 画 内 容 ★==★
みんな大好き水遊び!
しかもキッズだけじゃなくて大人げないオトナも乱入する『水かけバトル総力戦』!
水鉄砲にペットボトル、バケツにジョウロにおわんにコップ、なんでもいいからぶっかけろ!
強きをくじき弱きをたすく、仁義なきずぶ濡れ合戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1662265784957-jmYTBcPX22.jpg?width=1200)
一番ビショビショになるヤツは誰だ!?
今回ももちろん、練馬区で活躍する子育て支援ボランティア団体の『Co-skip(こどもすき間プロジェクト/旧:針プロ)』が参戦。
遊びの達人たちが仕掛ける壮絶な水バトルが予想されます!!
『Co-skip(こどもすき間プロジェクト/旧:針プロ)』はどんな水ワザを見せるのか!?
![](https://assets.st-note.com/img/1662265700528-q1rPLO8rQM.jpg?width=1200)
水かけバトルの舞台となる谷戸せせらぎ公園には、水が流れる小川や池、給水できる手押しポンプも。
コロナ禍のモヤモヤを、冷たい水しぶきで洗い流そう!
赤ちゃんファミリーも大歓迎!
ちなみに、西東京プレーパーク★キャラバンは、年上の兄弟が居ない「赤ちゃんオンリーファミリー」の参加も大大大歓迎です!
大きな子どもたちが楽しく遊ぶ様子を間近で眺めることは、パパママにとっては”将来成長した我が子をイメージする助け”となり、赤ちゃんにとっても”大きくなりたいスイッチ”を押すチャンスになりますよ。
簡単な日よけも用意しますので、ぜひ赤ちゃんと一緒にアウトドアの気持ちよさを体験してくださいね。
また、幼児さんなど小さなお子様向けにビニールプールを利用した平和な水遊び場もご用意しますよ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1662265741426-BqEtk4X5tU.jpg?width=1200)
※お子様はもちろん、大人のみなさんも水着や着替えを用意しておくと備えあれば憂いなし。ギャラリーのつもりでいても、どこから水が飛んでくるか油断できませんから、スマホもジップロックINがおすすめ。
![](https://assets.st-note.com/img/1662265888941-x2ku4h8O0I.jpg?width=1200)
※着替え場所は、公園内誰でもトイレまたは公園内倉庫の中に簡易更衣室を用意。女性とお子さん優先で提供します
イベント概要
イベント名:『西東京プレーパーク☆キャラバン 水あそびずぶぬれスペシャルふたたび!』
日程: 2022年9月11日(日)
時間: 10時00分〜11時30分(9時30分受付開始)
※今回はいつもの第4日曜ではなく第2日曜の開催となります!
(スタッフは8時45分頃から居ますので、お手伝いできる方早めに遊びに来てヘルプミー♫)
場所:谷戸せせらぎ公園
〒188-0001 東京都西東京市谷戸町1丁目22
参加費:子ども無料・大人のみ100円/人数
(保険代、感染症対策費、運営費に充当※この他お気持ちでカンパを頂戴できると助かります!) 定員:100名(先着順) 持ち物:水鉄砲(とくに強力なやつ)、マイペットボトル、マイ牛乳パック、マイラーメンカップなどの水あそび工作廃材、マイ帽子、マイドリンクはとくに超必携(注/敷地内に自動販売機と近くにコンビニあり)、できる限り水着(更衣室あり)水あそび道具持参でお願いします~☆
駐車場:無し・駐輪場あり
アクセス:バスの場合☆「武蔵境」駅または「田無」駅よりバス「ひばりが丘」行き、「ひばりが丘」駅よりバス「田無駅」行きまたは「武蔵境駅」行き、「ひばりが 丘」駅よりバス「三鷹駅」行き、西武バス「住友重機械工業前」下車、関東バス「谷戸小学校」下車。
徒歩の場合☆西武池袋線「ひばりヶ丘」駅南口から、西友の前を走る谷戸新道を田無方面へ進む。谷戸商店街を過ぎると住友重機械工業や発想の森がある。道を挟んで向かい側が公園になっている。
車の場合☆いこいの森公園の有料駐車場22台→2時間まで300円
(以降150円/1時間)*近所にデニーズ、ビッグAあり。
天候:雨天☔️決行荒天⚡️中止✌️
(受付時間30分前の天候により判断し、公式ブログ、公式Instagram、Facebook等で正式にお知らせいたします)
問い合わせ先
(※返信に時間がかかる場合もあります)
※蚊が飛び回る公園です!虫よけスプレー必携でお願いします
※申し訳ありませんが日除けマイテントは禁止とさせていただきます
(団体が用意するタープや木陰で休んでください)
※事前予約や申し込みは必要はありません。
※濡れても汚れても破れても捨ててもよい格好または水着、ゴーグル(あると水かけバトルでめっちゃ強くなれます)、帰りのお着替え、ドリンク(感染症予防のため食べ物は禁止です)、休むためのシートや敷物などご持参ください。
※帽子等熱中症対策を万全にお越しください。
※マイ水鉄砲やマイ水遊びセットをご持参いただく場合必ずフルネームでご記名ください。
※水鉄砲用のペットボトルをできればご持参下さい。
※上記各種企画につきましては、当日までに企画内容変更、または中止の場合もございます。なにとぞご了承ください。
※東京都における新型コロナ感染症拡大推移を見ながらの予定なので、現時点以上に深刻化した場合は中止もあり得ますことあらかじめご了承ください
※人数が多過ぎるときは入場を制限をさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
※新型コロナ感染症対策として以下の協力をお願いします。
・大人マスク着用
・手洗い、うがいの徹底
・アルコール消毒
・受付時はスタッフの指示通り間隔を開けてお待ちください
・入場制限の把握のためリストバンドをお付けください
私達、西東京プレーパーク★キャラバンの活動のお知らせポスターもできました!いこいの森・せせらぎ公園に掲示されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1662266493442-YVacatYjSj.jpg?width=1200)