![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140610867/rectangle_large_type_2_b47aa0b7bfa843d6479c295d67794f1d.jpg?width=1200)
(お金の大きさを求めるという意味で)仕事を取っていけばいくほど、主観的に「この人、ニセモノな気がする」という人に出会う。それでもお金が必要だから、付き合っていく必要がある。
なんなんだろうなマジで。
仕事って割り切れるのが、大人になるってことなんかな。
そうじゃない世界線はあると思うし、作りたい。
だけど、仕事って割り切るからこそ、ニセモノをホンモノに変えていくことができる。
「自分の魂を売らなければ、手段は問わない。」という最近のメンターの言葉が改めて響いている、六本木からの帰路。
いいなと思ったら応援しよう!
![りき@カンボジアのNPO代表](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97820394/profile_f4c5c04c0f9e4b856a98b27d18271503.png?width=600&crop=1:1,smart)