![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63010689/rectangle_large_type_2_720113d0aca7944c6b7af88919f5ec84.jpg?width=1200)
声(コエ)は肥。
天理教の言葉でこのような言葉がある。
『優しい声をかけることで その声がけが相手の肥やし(栄養)となる』という意味です。
最近のアプリは凄くて、
自分の声を登録して、英語を話させたり声の質をそっくりに育てていくようなアプリも出来ています。
私は人それぞれ、この人の話ならスッと心に響くなー。とか、この人の話では聞く気にならないとか、そうゆう心や気持ちがあると思います。
私もあります。
この声アプリの性能がもっともっと上がれば
完全に本人の声に近く再現できると思います。
私はおばあちゃんを昨年の2019年に亡くし
喪失感がひどく、ぽっかり穴が開いた様に思っていました。
もちろん人はいづれ亡くなるから仕方がないことだけど、生きているうちに出来ることは多々あったと思います。
それを後悔しても仕方ないので、後悔は生きているうちに多々あるものだと考え、前向きに生きていきたいと思っています。
僕であればおばあちゃん。
あなたであればどなたですか?
あなたがそうゆうことできないなら私がしてあげたい。
落ち着くその声で聴く話であればいつもより納得しやすいのであれば手伝ってあげたい。
陽気暮らしに少しでも近づけるように
新しい発見や価値観で生きていきたいと思います。
僕自身もアップグレードしていきたいです。