見出し画像

久しぶりにつかれました

昨日、一昨日と久しぶりに、みっちり仕事がありました。やっぱり、あるべきものがあると疲れも心地よいものです。

画像1

子供達を一人一人、思い出のアルバムに載せるために、いろんなおしゃべりしながら2日間撮影しました。写真慣れしている子が多い昨今ですが、やっぱり苦手な子は苦手って、うつむいたり、横向いたり、どうしてもレンズを見られない子も。撮られるのって、緊張しますよね。

なるべく自然に写っていただけるように、他愛ない話をしながら撮っています。一瞬で終わる子、20枚とっても決まらない子。それでも、一人1分くらいかな?

撮り終わった途端、会心の笑みを見せてくれる子もいて、思わず「その顔とりたかったなぁ〜〜!!」って。

画像2

そして、昨日最後の撮影が....例年なら宿泊学習っていうところですが、今回はコロナの影響で日帰りになってしまった、幼稚園児の「お泊まり会」、食事も広い会場で、ソーシャルディスタンスとって広々としたなかで静かに食べていました。例年なら、みんな大騒ぎでたべているところだったのにね。

つい例年ならって思ってしまうところが、今の現状を受け入れていないところなんでしょうか。切り替えの悪いわたしです。

フィナーレの花火は、マスクはしていてもやっぱり大騒ぎ。先生達が注意するのが間に合いません。私は....「やれ!やれ!」って心の中で興奮気味に思ってシャッター押しまくっていました。

やっぱり、子供達の元気な声は素敵です。

いいなと思ったら応援しよう!