NAMIDAサポート協会🍀心理カウンセラーのNozomiです😊🌈
はじめまして🤗
今日は私, 心理カウンセラーNozomi
についてお話ししていきます‼️🎵
☆Nozomiについての説明書☆
~Nozomiと家族構成編~
・アラフォー女子である
(何歳になっても女子と言いたい)
・道産子である
(生まれも育ちも北海道)
・思春期の娘が1人いる
(花の女子高生)
・ステップファミリーである
(もらってくれた旦那さんに感謝)
・犬を2匹飼っている
(本当は, 可愛い男子ワンちゃんが
2人居ると言いたい)
~家族からみたNozomi編~
・母親としては, 細かい時と大雑把な時が
あり, 一貫性がない(らしく, 甘やかしだ
と旦那さんから指摘あるある)
・妻としては, 家事や掃除はまぁやる方だ
が, 散らかりや放置物にはうるさい(から
指摘される前に片付けるようになった)
・ワンちゃんママとしては, 夏は毎日お散
歩に連れてってくれて嬉しいけど, 雪が
積もると玄関前で抱っこで済まされる
(から冬は太りがちだよね, オレたち(も,
ママも))
~Nozomiあれこれ編~
・飲み物大好き❤️
ランチのドリンクバー, アルコール飲み
放題めっちゃ好き~
・ごはん大好き❤️
ブッフェや懐石料理みたいにいろんな
お料理を少しずつ食べれるの好き~
・人が好き❤️
友達を招いたり, おじゃましたり, 一緒
にお出掛けするのも好き~
・占い好き❤️
各種占い, スピリチュアル, 開運, 引き寄
せとか好き~
・楽しい時間好き❤️
バカ言い合って笑ってテンション上がり
すぎて声枯れして, 反動で意気消沈してる
時間もけっこう好き~
飲み過ぎて翌日ほぼ1日グロッキー
(今でも通じるかな??)でトイレとお友達に
なってるのも, 体はしんどいけど好き~
・陰謀論好き❤️
陰謀論と呼ばれるネタで盛り上がれる
仲間との時間好き~
・突然の手放し期❤️
不定期だけど, いきなり大量にいろんな
物を処分したり, 気の済むまで模様替え
する時期が来るの好き~
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
長くなってしまいましたが, 今日のところは
こんな情報で🙏笑
さて, ここからが本題です(笑)
私がテープ式心理カウンセラーになろうと
思った "キッカケ" です。
それはもう
"仁さんに出会えたから"。
ただただそれだけです🌈笑
『仁さんはどんな人でも苦しみを抜け出す
ゴールに導くことができるカウンセラー』
『仁さんこそ本物の, 最後のカウンセラー』
と思ってずっと "心の仕組みを" 学び続けて,
その仁さんが『カウンセラーを育てる』という
ことで, 「私もなる‼️」と決断しました💪✨
仁さんのように, ネガティブで苦しんでいる人に
必要な時にテープ式心理学を話すことが出来て,
その人たちに解放が起きることで
『人生悪くないかも』
『人生は楽しいことも選べるんだ』と
思える人が増えることが, 今の私の目標です🌈
仁さんの動画に出会えたのは随分前のことで,
あるママ友・Aさんとの出会いからでした。
「私ね, 心の病気いろいろ持ってて。。」と
いくつも精神病名を診断されているAさんは,
起きる出来事ひとつ取っても, とても深読みを
したり裏を読んだり, 心配しすぎたり, 恐怖, 不眠,
楽しいお喋りから帰ると寂しすぎて号泣したり. . .
と様々に苦しんでいたようです。
どのように接してあげるとAさんが少しでも
楽に居られるのか, とたくさんの心理カウンセラー
さんや精神科医のブログや動画を調べて見ていま
した。
スーツや白衣, ものすごく権威ある雰囲気の方々
のブログや動画は, 見ても見ても何だか納得出来る
ような. . .いや出来ない. . .てゆうか結局どうしたら
治るの❓️❓️
と, 気がつけば『接し方』じゃなくて『治す方法』
を見ていました。。笑
得られた情報は『きちんと病院に通って薬も
きちんと飲み続けること』とか『本人が治そう
と努力すれば良くなっていく可能性がある』
とか『根本的に治すことは難しい』とか😰
確かに心のことは繊細し難しいのかもしれない
けどどれもこれも何だかパッとしない。。😓
とウンザリしていた頃・・・
仁さんの動画の登場です!!💡
「え。。この茶髪の方. . .
カウンセラーさんなんだ‼️😳」
の二度見👀👀笑
(※私自身も金髪だったくせに🤣)
続いて
「え。。
『精神病』じゃないんだ‼️😳」
の二度聞き😳👂️👂️
この2つの衝撃は今でも忘れられません(笑)
茶髪でラフな服装で, それでいてゆっくりと
優しい口調で, 本当に苦しんでいる人たちへの
本気の思いを何度も何度も話されていて・・・
そうして "ありのままの仁さん" が教えて
くれる『心の仕組み』だったからこそ,
すんなり心に入って来たんだと思います🤗
『心の仕組み』については今後も書いていき
ます☀️
仁さんに出会って沢山の動画で伝えて下さった
ことで, 私はそのAさんのガムテープがわかる
ようになりました🍀
わかるようになったのは仁さんのお陰です✨
私もきっと小さなガムテープがいっぱいあった
気がしますが, すべては思い出せません(笑)
Aさんのために見漁って(笑)いたはずの仁さんの
動画のおかげで, 自分のガムテープまでどんどん
剥がせて行けたんだと思います🤗🌈
(カウンセラーさんに対しての服装や髪型について
の思い込みもペロンっと剥がれました😂)
テープ式心理学で解放されることを知ると,
苦しんでいる人にそれを全力で伝えたくなり
ますが, チャレンジしてみるとそううまくは
行かないなぁ~というのもよく知りました(笑)
そのAさんに関しては, まだその状況を《選んで
おられる》ので, "その時" が来たら, テープ式心理学
を少しお話し出来たらなぁ~と思っています😄
心の仕組みをしっかり知って, 誰かが苦しみから
解放されたい!抜け出したい!というタイミング
が来た時に, そのタイミングでテープ式心理学を
披露出来る本物のカウンセラーになりたいです🌈
人は苦しむために生まれてきたわけじゃ
ないんだよ~
人生は楽しいことも苦しいことも自分で
選べるんだよ~
っていうのを伝えられる良きタイミングが来た
"その時"
のために, テープ式心理学を学び続けます💪😄🌈
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
精神的な苦しみ, ネガティブな感情を
吐き出したい方はこちらへどうぞ🤗
↓↓↓
◎オンライン心理カウンセリングサロン
YORISOI
http://yorisoi.namisapo.com/
#NAMIDAサポート協会 #namisapo
#テープ式心理学 #心理カウンセラー
#ネガティブ #ポジティブ
#思い込み #ガムテープ #インナーチャイルド
#占い好き #お酒好き
#犬好き #チワワ #チョコタン