Will Smithビンタ問題

私の愛するWill Smithが、アカデミー賞の時にプレゼンターのクリス・ロックが奥さんの病気のことをネタにされて、ビンタした件。

もしWillが白人だったら、Willは賞賛された?
女性だって自分で声上げられるんだから、先回りして旦那がしばきに行かなくてもよくない?
ジェンダーが、
人種が、
あーだこーだ色んな目線での意見をTwitterやらメディアなどで見る。

あぁ、ややこしい。
political correctness。

あのね、シンプルに大事にしてる人を傷つける人がいて、そのときにどう表現するか。
自分が馬鹿にされたときにどう対応するか。
自分が馬鹿にされたときにパートナーにどう対応してもらいたいか。

大人な対応は、波風立てずに賞をもらってありがとう。なのかな。

そもそも、あんなクソしょーもないこと言うやつを悪くないっていう前提はどうなの?
コメディアンだとしても、笑いのセンスがないよね。
でも、そんなことばっかり言ってたら、お笑いもややこしくてとかもあるけどさ。
根底に、その事を話している相手との信頼関係と愛情があってのネタなのか、そうじゃないのか、とかあるよね。

私ね、その昔、姑と小姑がマジで意地悪い人で、
まぁ、そっちの立場からしたら正しそうな気もするけど?(こっちに対する思いやりとかは一切ないよね?)という発言をたくさんされてきて、私がだまれ!!!ってキレたらいいだけだけど、元旦那と親、妹との関係とか、子どもと義母(つまりは、孫とばーちゃん)の関係とか考えたら黙るしかない。旦那よ、おたくの家族に黙れって言えよ、という時が多々あった。
だがしかし、元旦那は何も言えず。
表向き波風は立たさなかったけど、私は怒りに震えたし、今でも奴らの発言も元旦那の行動もふざけんなと思っている。そこで何回もそのパターンが繰り返されて彼との信頼関係は終わった。

だから、私は愛する妻をバカにされて、大きなステージだったけど平手打ちしにいったWillの行動は、パートナーだったらすごく安心するなと思った。

どの立場でのpolitical crrectnessかもあるよねって思う。

いいなと思ったら応援しよう!