![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64286947/rectangle_large_type_2_a58cf4f4d529b8ee5504ab3896a93d42.jpg?width=1200)
「進みやすいルート作り」は、わたしたちが一番最初にお客様に出来るサービス
言わずもがな
ビジネスにおいて、写真はとても重要な要素の一つ。
せっかくの良い商品やサービス、熱い想いやストーリー、魅力的な人柄。
もちろん文章で説明することは大切ですが
視覚や感情に訴える「直接的なインパクト」という点で
写真はとても有効です✨✨
文章に、効果的な写真を組み合わせることで
「気になるけど、申し込むのは勇気が要るな」
「このサービス、今の自分に必要そうだけどこの人と自分の相性はどうかな?合うかな?」
そんな風に、不安をお持ちの
(きっと自分がお役に立てる)
未来のお客様の背中を
優しく押して差し上げることができます😌
文章も写真も、総じて発信は
/
未来のお客様に
歩きやすいルートを作って差し上げる
\
全て、そのためのものだと私は考えています。
だからこそ
「盛りすぎない・卑下しない・等身大」でありながら
「この人なら大丈夫」と思ってもらえる写真が、大切✨✨
🤔風景に溶け込んだ、ただかっこいい写真
🤔いつも同じキメ顔をした自撮り写真
はたまた
🤔ランチや家族やペットの写真
ばかりで、お客様ははたして...
安心できるでしょうか?
センスや親しみを感じてもらうのには有効ですが
頻度は考えていきたいですよね😌
(自戒も込めて( ´ ▽ ` )笑)
✨「人から見た自分の魅力」が写るような写真
(自分のことって自分が一番見えていないもの。人の顔は直に見えるのに、自分の顔は唯一、鏡を使わないと見られないように。)
✨お仕事内容のわかる写真
も、ルート作りには絶対に、必要です❗️
「集客のために必要だから、やらなくちゃ」と思ってもどうしても
撮られることや自分を出すことに抵抗がある方・文章を書くことやライブ配信で話すことに苦手意識がある方は
「その方が登りたい山にスムーズに登れるよう、ルートを作ってさしあげる。」
そんなふうに考えてみてはいかがでしょう?♡
進みやすいルート作りは、わたしたちが一番最初にお客様に出来るサービスです✨✨
***
フォトグラファー 鬼頭 望
年内受付可能な撮影は、残り③枠です💦
📷HP
📹PV
📱Instagram