加藤希「ラジオ」始めました#13
適度なリラックス感
リラックスなんてとんでもない!まだまだ気の抜けない放送中、基本の「終了10秒前クローズ」もできないことがあるのに、余裕のある喋りには程遠いよ〜
と、思っているのですが、本日の放送で適度なリラックス感が出ていたのは否めません。
リラックスしてたほうが高パフォーマンスが期待できる、と思いつつも、
リラックスするなんてとんでもない
とちょっとだけ思っちゃうのはなぜだろう。
完璧/間違っちゃいけない/私なんて
完璧にできないくせに、間違っちゃいけないのに、私なんてリラックスしちゃいけない。
という、なんかそういうのあるみたいです私の頭の中、根底に。
根づいちゃってる理由は色々ありそうなのですが。
初心者パーソナリティとして学ぶことはもちろんまだまだまだまだたーくさんあるし、できていない基本的なこともあるし、得ていきたい技術もたくさんある。
だけど、「余裕をもっちゃいけない」「リラックスしちゃいけない」「完璧じゃなきゃいけない」「間違っちゃいけない」は、表現者としては不要。(人は皆、表現者、だからみんなにとって不要なのかも)
なので、
これらが私の頭に根付いていることをこの場でカミングアウトさせてもらい、昇華させます、今。気持ちよく、お空に飛んでいっていただこうと思います。
だってリラックスしたほうが良いに間違いないから
たぶん、数カ月のキャリアでも、だんだん生放送になれてきて、準備もスムーズになっていき、進行もやりやすくなってきたことが、今日の「適度なリラックス感」に繋がったのです。
舞台やステージは、「適度な緊張とリラックス」で望むのが好ましいと私は思っていて、そうでないと心を動かす歌は歌えない。と言うのは、単純に声が伸びていかない。心からダイレクトに、発生発音に気持ちを乗っけられない。
そもそも、(ここで言う)リラックスは、慢心からくる怠惰ではなくて、パフォーマンスを高めるために心身緩めること。
リラックスした状態でマイクに向かうことも仕事の内、なんだなきっと。
リラックスして生きる
リラックスしていればうまくいくこと、身の回りにたくさんある気がします。
気負ったり、思い込んだり、怖かったりすると、うまくいかない場合がある。
失敗しないかな
失敗したら怒られるかな
人はどう思うかな
そんなふうに思っていないかしら?(そう思ってるなら不要だよ、失敗は必要なものだし、失敗しても助けてくれる人は絶対にいるから)
今の私は幸せに仕事してるかしら?
毎日の中で心にモヤモヤがかかった時には問いかけています。
私のハッピィが周りもハッピィにする。これ、今日ラジオでもお伝えしたオキシトシンマジックね💖まずは自分自身を整える、気持ち豊かに生きる、です!
日々精進するのみ
楽しく続けていくために、アンテナ貼って、しっかり準備して次回も臨みたいと思います。
そういえば、今日のピッコロウクレレ弾き語りの歌も良かったな、楽しかったな。
また来週も楽しんで準備して放送しよう✨
■狛江市のローカルラジオ コマラジ■
https://www.komae.fm/
アフタヌーンナビ 水曜日12時からはコマエンジェル ジュンティ、ユウティが、14時からは加藤希がパーソナリティを務めています!
ツイッター ハッシュタグ #コマラジ #アフナビ でご意見ご感想リクエストなどつぶやいてくださいね。
〜コマラジ の聴き方〜
■ラジオは85.7MHz
■ネット配信:サイマルラジオ検索
http://www.simulradio.info/
↓
「コマラジ」を選択
■アプリ聴取:リスラジ検索
http://listenradio.jp/
アプリで「リスラジ」ダウンロード
↓
ラジオチャンネルを選局
↓
「コマラジ」を選択
■水曜日の番組へのメールは
wednesday@komae.fm
↓
【メールを送る時のお願い】
メールタイトルには必ず『アフナビ加藤希』を明記してください。
(番組名が無いメールはパーソナリティに届きません😭)
メールの最後には必ずお名前(ラジオネーム)を入れてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![加藤希](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71348184/profile_c5b684d1059044fd94e32e02c69d33a5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)