見出し画像

Q.マッサージで二重になる?

こんばんは。

のぞみはりきゅう院、はりきゅう師の栢森結希(かやもりゆうき)です。


・・・・・


まぶたが重い、目が開きづらいなどの症状、そして二重のりについてお話ししてきましたので、最後に一重二重まぶたの違いについて勉強しましょう◎

・・・・・

一重と二重まぶたの違い


くっきりした二重まぶたに憧れる方は少なくありません。

マッサージなどで二重まぶたを目指す人も多いですが、まず二重まぶたのしくみを知ることが重要です。

二重まぶたが皮膚の折れグセでできるものであれば、マッサージなどで二重まぶたになるかもしれませんが、実は折れグセなどではありません。

もちろんそうした線が二重まぶたのように見える場合もありますが、それはあくまでもシワであって二重まぶたではありません。


「つなぎ」があるかどうかがカギ


二重まぶたの場合、挙筋腱膜とまぶたをつなぐ「つなぎ」があります。

眼瞼挙筋が収縮して後ろに引っ張られることで、まぶたが開きますが、そのとき、この「つなぎ」も一緒に後ろに引っ張られます。

それに合わせてまぶたの皮膚が引き込まれていくことで、二重まぶたになります。

一重の人は、この「つなぎ」によって引っ張る力が弱いか、そもそもありません。

この「つなぎ」がなければ、自然に二重まぶたになることはありません。

「つなぎ」を自力でつくることもできません。

出典:上原恵理『医者が教える 人生が変わる美容大事典』

・・・・・

のぞみはりきゅう院では患者様やコメント欄での質問を大募集しています。
LINE@やinstagramでも受け付けていますので、お気軽に連絡ください^^

はりきゅう師 栢森結希

のぞみはりきゅう院HP
のぞみはりきゅう院LINE@
のぞみはりきゅう院instagram

いいなと思ったら応援しよう!