見出し画像

12/30(月)〜1/5(日)の週運

はじめに

こんにちは! のぞみです。

いよいよ年末ですね。お読みいただくタイミングによっては、新年の方もいらっしゃるかなと思いますが、年末というていですすめさせていただきます^^;

クリスマスが済むと急にツリーの代わりに松飾が現れて、街はいよいよお正月を迎えようとしています。

本年お付き合いいただいた皆様、まことにお世話になりました。
今回はじめて読むよ! という方も、年の最後にお会いできて光栄です。ありがとうございます。

さてはじめましての方もいらっしゃると思いますので、自己紹介をさせていただきますね。

ご存知の方は読み飛ばしてください^^;

横浜市出身・在住のオラクルカードリーダーで、タロット、コーヒーカード、ルノルマンカードあたりも使う「カード占い愛好家」です。

ルーン、アストロダイスもぼちぼち練習中で、水晶透視とレイキも手を出しています^^

イラストと漫画制作が趣味で、某スピリチュアル雑誌でタロットの漫画を描いたことがあります。

また、以前から制作していたオリジナルオラクルカードもどき「おみくじちゃん(源平の時代御神籤)」が、ついにカードの形となりましたよ! しばしば登場すると思いますので、お見知りおきくださいね^^


長くなりましたが、以上なにとぞ、よろしくお願いします♪


今回の週報について

個人的な変な話からします。ここのところ、夢に武者姿の人が出てくるのですが、どうやら今、冥王星に火星が向いあっていることが影響を与えているのではないか――と。私のネイタルの月に火星が乗っていて、それが冥王星と向き合っているんですね。

第一に、その人物が「待っていろ。もうすぐだから」と「時期」を伝えていたこと。
第二に、いまのホロスコープを知ることが出来るアプリを見ると、ここ数カ月のまさに私が「創作に取りつかれたようになるタイミング」が丁度冥王星に月と絡んだ火星が向き合うタイミングだったようです。

直近は10月9日にこのアスペクトだったようですが、そのころ源平ものの短編漫画を急に描きたくなり、描いていました。そして今またえんやこらと別の作品を描いていまして。

おそらく「潜在的な何か」が浮かび上がりやすいときであり、普段抑圧されている欲望や感情が出てきやすい時なのでしょうね。

私の場合はそれが「創作」という形で発揮されているようです。そして、「夢」という形でも。

火星と言えばマルス、戦神です。武者=戦士ですから、潜在的に火星をキャッチしていたかもしれません。武者は「もう少しだ」と言っていましたが、もっとも180度に近づくのが「1月2日」だそうで、確かにもう少しです。

このように、知らないうちに潜在的なメッセージを受け取りながら人は生きています。その意味を完全には理解できないけれど、少しでも受け取れたら素敵ですね。

と、まあ取り止めのない話ですが、テーマ選定です。
今回の記事は「あなたの新年、どんな一年?」と題して、カードを引いていきたいと思います。

補足:冥王星と火星が180度の時に起こりやすいこと

話題に出したので、少しこの冥王星と火星のアスペクトについてもまとめてみます。不要な方は読み飛ばして大丈夫です!

主な影響

・抑圧されていた感情や欲望が表面化し、心の奥底にあるものが暴きだされるような体験をするかも。

・火星の衝動的なエネルギーが冥王星の変革の力を刺激して、行動力や情熱が爆発的に高まる。一方で、衝動的な行動や対立に注意。

・自分自身の内面や周囲の人々との関係で、パワーゲームに巻き込まれやすい。

・今もっている価値観や生き方に対する危機感が生まれるかもしれない。これを乗り越えることで、より深く自分自身と向き合い、再生を遂げるきっかけになるでしょう。

例えば

・人間関係では深い葛藤や対立が起こりやすい。権力闘争や支配欲が強まる傾向。

・仕事では大きな変化や転換期を迎えやすい。新しいプロジェクトに参加したり、組織で大きな役割を任されることも。

・健康面ではストレスがたまりやすく、心身に不調をきたしやすい。激しい運動や危険なことに傾倒しやすい時。

※注意点


このアスペクトの感じ方、現れ方は人それぞれです。ほかの天体との組み合わせ方やトランジットの進行具合によっても影響は変わります。

たとえば私はこれにネイタルの月が絡んでいますので、月と火星のコンジャンクションによる「感情が行動にダイレクトに反映され、情熱的で行動力をもちやすい」という側面がさらに加わります。エネルギーが強大なので、創作に活かすのは良い行動のようです。

週報

今週も三択で参ります^^

テーマは前述の通り、「あなたの新年、どんな一年?」で行きます。

選択肢A、B、Cのうちからひとつ選んで、該当の記事をお読みください。


左から選択肢A、選択肢B、選択肢C

展開内容は

・あなた自身のカード
・新年のテーマ
・課題になりそうなこと
・課題への助言

ーーです。

使用しますのは
エンジェルドリームオラクルカード(選択肢)、アルケミアタロットカード、日本の神様カード、フトマニカードです。

では、参ります^^!


選択肢A

では、Aさんよろしくお願いいたします。

Aさんのカード

なんとなく印象の似たカードが出たなあと思いました。
選択肢のカードの色に似たのが「カップのナイト(あなたのカード)」の雲。
そしてテーマの「あめのみなかぬしのかみ」の翼の間のお花のかたちと選択肢のカードの模様が似ているのと、下に降ろしている姿がフトマニの「新年の課題」のカード「メ」に似ているという不思議さ。

まずこの形だけで読むなら、「あなたが深く根差している感情や記憶があるなら、そこに集中し続けるのでなく、ゆるめて昇華させていく必要がある」と感じました。

また選択肢の「白」には「ソース(源)、神聖、啓蒙」という意味があるようで、「あめのみなかぬし」が「創造の源の神」であることから、これも意味合いが似ているので面白いなと感じます。

さあでは、新年のテーマです。

「恐れを手放しましょう」と出ています。恐れとは「失う不安」や「別れることへの怖れ」「痛みへの怖れ」などです。

人も獣も、ものでさえもこの世にあらわれては消えていき、残されたものは深い苦しみと痛みを感じます。
けれども「すべては循環していて、別れは自然である」と、人生の中であなたはだんだんと気づいていきます。

あなたの中に、過去の別れで感じた痛みや苦しみが残っているかも知れません。もう目の前にいない人や過ぎ去った出来事に囚われているーーそんなことがもしあるなら、新しい年のあなたはこれを緩めていくとき。

「ユ」のエネルギーは、許し許され、滞ったものを緩和します。責めたり罰したり、拒む――という行動・思考に走りがちなら、とくに人も自分も許していきましょう。

あなた自身のカードは「すがすがしい気持ち」をもあらわすとされるカード。あなたが人を許していくことで、新しい局面がもたらされることを暗示しています。

ちょっと追加で一枚引きますね。
「許していくことで、どんな局面が訪れますか?」

・「司祭」
他者を尊重し、許し、信頼した結果、強いきずなが生まれていくでしょう。

今回のAさん、カードに統一性がやけにある内容でした。何か参考になれば幸いです。

Aさん、応援しています。
ありがとうございました。


選択肢B

Bさん、よろしくお願いいたします。

Bさんのカード

過去に人からいじめられたり、厳しくしつけられたーーなんてことはありますか? その結果、つねに緊張をして人と付き合っているかもしれません。

あなたは人を信じ切れなかったり、社会で生きるための理論を身に着け、人に厳しいわけではなくとも、相手の行動で他人を測るところがあるかもしれないですね。

生きずらいのは過去のせいだと言い訳もせず、真向に「社会はこういうもの」と受け入れ、戦ってきたのでしょう。

そんなあなたの新年のテーマは、「前のことはもうスパッと切り捨てて、好きなことをする」です。

「好きなことって言われても」というのがあなたかもしれません。子供のころ、何が好きでしたか? どのようなことをしたかったでしょう?

新しい年は休息が必要になるかもしれません。癒しがここらで必要なのです。

自分の為に、やりたかったことをやっていきましょう。

また、あなたには対人恐怖や不安があるようです。それは過剰に働く良心のせいだと、「ラ」のカードが言います。人の反応が気になってしまうのでしょう。

ゆったりと構えることです。そして、何を間違えても明るい未来なのだと信じてみてください。

あなたは理性的で客観的に物事をみようとする人。それはとても高尚なことで素晴らしいこと。

一方で人の好意も「こういう理由だからしてくれただけ」と切り捨てがちだったり、論理的に「若干下方修正して未来を見てた方が現実に近くなる」と思ってたりするかも。

人を信じるのが難しいなら、せめて未来を信じてみましょう。
楽観的にはなれなくとも、下方修正して未来を語るのをやめてみましょう。

素直に自分のことを語ってみましょう。

以上になります。何か参考になれば幸いです。

Bさん、応援しています。
ありがとうございました。


選択肢C

Cさん、よろしくお願いします。

Cさんのカード

新年のテーマは「再浮上するなにか」とあります。それは、あなたに自分の内側へもぐるきっかけが与えられるということ。

いまあなたは先へ先へと気持ちを向けていて、未来に行くためには動かないと行けないんだーーとでも言い出しかねない「少し焦って、浮ついた様子」です。

本当は今とてもいい流れで、あなたは順調に様々なことをこなしてきました。それなのに、何を焦っているのでしょう?

すこし新しい年には「ほっとする時間」が必要になるでしょう。張り詰めたままでは、いつか糸も切れてしまう。

あなたが押し殺してきたものが、ぼーっとすることであふれ出てくるかもしれません。それは夢であったり、感情であったり、思い出だったり、アイデアや、もしかしたら枯らしてしまったと思っていたなにかへの情熱かもしれません。

また、「おおやまびこのかみ」は樹木の神様で、解説書を見ると大地に根を下ろして「ただそこにあり、体験をしていくことで悠久の中に自分があることを知る」とあります。

あなたが「自分から動かなければ」という思いに取りつかれているなら、「ただその場所にいること」を過度に恐れて居たり、不安に思ったりしているかもしれません。まるで、おいていかれるように感じるのでしょうか?

カードを見るに、あなたがここまでやってきたことは正しかったし、結果もきちんと出せました。先に進む前に、現状やこれからのことを思案したりするタイミングでもあります。

もし今年「とどめおかれる」ような感じがしたとしても、焦らないでくださいね。必要なことが起きていると、その時は信じてほしいのです。

以上になります。何か参考になれば幸いです。

Cさん、応援しています。
ありがとうございました。


おわりに

いかがでしたか?
何か一つでも参考になれば幸いです^^

次回更新はNaoさんの番です。

それでは、良いお年をお迎えください。

 のぞみ


ぜひあなたも、NtoU週報の共同運営メンバーとして週報を書いてみませんか?ご参加お待ちしています!

ここから先は

0字
神秘の領域を理論で説き伏せたり、霊感霊視で根拠のない事柄を信じ込ませる占い、神や龍を召喚すると豪語する似非スピなど…etcうさんくさい霊感商法には興味がない方に読んでほしいです。 変性意識で受け取ったメッセージを、自動書記みたいにつらつらと記し、ヒーリングやセラピー、輪廻転生、潜在意識ネタをポロリすることも。 古い占いから新しい占いへ。全ての占いは自然科学であり脳科学、物理学です。 膨大な雑学の知識や現実社会での経験を土台に、見えないものを見、形ないものを感じ、言葉で残そうとしています。

★どんなマガジン?★ 星詠みタロットNao(Strange Star)が、オラクルカード作家の、こうののぞみ(占い師名:朱雀あかり)さん…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?