なんでコンテストなんて出るの?
自分に自信があるからでしょ?
見た目に自信があるんでしょ?
結局、綺麗な人が勝つんでしょ?
そんなの出て何の意味があるの?
目立ちたいの?
そう思う人もいるよね。
わたしが最初このお話をいただいた時に、
出てみたいと思ったきっかけは、
自分に自信をつけたいから。だった。
最初から自信なんてない。
自分に自信がないことがずっとコンプレックスだったからどうにか変えたいと思って、心の学びをする中でだいぶマシにはなってきた。
そんな時にいただいたお話がビューティージャパンへの出場だった。
少しずつ自信を持って状態が良くなって来たから、これに出ることでまたさらに自信が持てるようになるかもしれない。
成長できる自分に出逢えるかもしれない。
そんなふうに考えて出場を決めました。
それに、インスタを使ってオンラインビジネスをしている私は、これに出ることで、
自分の仕事内容をもっと多くの人に知ってもらって、
私のこれまでの経験や知識で救える人を増やしたいとも思った。
だったら、日本大会に一番近いと言われる、
FUJIYAMAエリアから出てグランプリをとりたい。そんなふうに思った。
もちろん、
1番日本大会に近い=ライバルも強い
実際、集まったファイナリストたちはみんながみんな本当に魅力的で個性的で、「私らしさ」を表現するには十分すぎるほどの人がたくさんいるの。
私は、結構昔から、人に埋もれるタイプで、
目立つのも別に好きではないし、人前で発言するのも嫌いだし苦手だし、発言しても早く終わらせようとする傾向もあるし、別にそれで良いとも思ってた。
ファイナリストたちみんな積極的ですごいな。
そんなふうに思って、元々自信のない人だから、私がここでグランプリなんてムリか。と思った。
だけど、やっぱりせっかく出るからにはグランプリをとりたい。
もしとれなかったとしても、狙いたい。
狙いにいく人でありたい。出るなら真剣にと思うようになっていった。
ただ、グランプリを狙うのであれば、
元々の私のままでは到底ムリなわけで、、、
心地はかなりかなり悪いけど、
ムリしないといけなくて、
頑張らないといけなくて、
変わらないといけなくて、
しかも、自分の今の仕事と育児をしながら、さらにこれまでの人生で、たいしてしてこなかった「自分と向き合う」ということを、とことんやらないといけないことにも気づいてきた。
遠方からの出場だから平日に家を空けることもあるし、家族にも負担をかけている。
それなら、より真剣にやらないといけないな。
大会当日はたった数ヶ月間でも真剣に真面目にがんばった私の姿を家族に見せよう。
そんなことを思うようにもなった。
これに出るということは、いろんなことに気づくし、成長せざるを得ないの。笑
これね、
なかなか苦しいから最初は嫌だったんだけど←
今の私が思うに、
めちゃくちゃ良いじゃんと思ってて。
人は基本的に自分に甘い生き物だから、1人ではどうにもできなくても、
ビューティージャパンFUJIYAMAに出るということで、強制的に、嫌でも成長させられる環境下におかれるんだよ。
最強でしょ?笑
だから、自分を変えたい人にとっては、
これを利用しない手はないと思うんだよね。
もちろん、人によるけど、
人によっては、めちゃくちゃ手っ取り早く成長できる環境が、Beauty Japan FUJIYAMA/NEOだと思ってる。
だから、変わりたい!と思ってる
今のあなたのための大会だよ。
私も自己肯定感がずーっと低くて生きづらい中でもなんとか心の学びをしてきて、起業をして自分で動き続け、そんな中で突然に親を亡くしたことをきっかけに、これまで自分がどれほど贅沢で幸せだったのかを知り、命のありがたみや周りの人への感謝の心、人には時間が限られてることも目の当たりにし、いろんな楽しいことだけじゃない苦しいことも乗り越えて来ての今で、、
それでも、
まだまだ成長したい!変わりたい!私はまだまだいける変われる!
そう思ったから、今は出てよかった。としか思わない。
ファイナリストのみんなも、一人一人がいろんな経験をしてきて、生きづらさを感じてきた人も多くいる。
そんな中でも、もがいてもがいて自分の人生と向き合って頑張ろうとしている人しかいない。
だけど、最初からそれが出来る人もいない。
ビューティージャパンに出て初めてその壁にぶち当たるからみんながどんどん人として成長していく。
その過程が本当に素晴らしいと思ってる。
それこそがその人にとっての財産になる。
その過程を経て、大会本番を迎えるファイナリストたちの姿を見に来て欲しい。
こんなの、大人になってからはなかなか経験しないことじゃない?
このビューティージャパンという環境を利用して、
自分が何のために生きているのか、どんな使命があるのか、社会のために何が出来るのか。
起業家であれば、そんなことを一度くらい真剣に考える時があってもいいんじゃない?
そんな自分と向き合って、流す涙があってもいいんじゃない?
これに出ると決めてから2ヶ月。
そんなふうに私は思うようになりました。
何か心に響くものがあったら
今年のビューティージャパンFUJIYAMA/NEOを見に来てください。
私たちファイナリスト全員の想い、聴きに来てください。
心を動かす自信が今の私にはあります♡
来年出てみようかな?
と思った方には、ななななんと!
特別料金での観覧席ご用意しています❤️❤️
出場をご検討中の方はぜひぜひぜひぜひです🤭
来場チケットはこちらからご購入ください☺️
応援者は「上條 望」を選択で♡
https://www.bjfujineo-mixline.com/
私のオープンチャットはこちら🩷
どなたでもご参加可能なので、ご登録後メッセージいただけたら泣いて喜びます🤭✨
オープンチャット「BJ上條 望 応援チャット🩷」
https://line.me/ti/g2/ryBJGqZcuVATHA-tmgeQV-9Iy23weCdmgqDGLw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
ガイドブック応援も可能で、とても嬉しいです✨
InstagramのDMよりご連絡いただけるとすぐに気づきます❤️
https://www.instagram.com/nozomi.kamijo?igsh=MXQ0bWw5b3h5MnV4&utm_source=qr
2025年エントリー開始!
変わりたい成長したい女性起業家はこちらからどうぞ❤️
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScwQ35AWoybC0ZpXCC7jS-ufvfM9p1XiC3pcGF8d7xqV3wjHQ/viewform
私のラジオはこちら❤️
仕事に対する想いを語ってます✨
https://honmaru-radio.com/shinobu0029/