![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110869832/rectangle_large_type_2_66b2c1e9561c74a5f002dbc848a3015e.jpeg?width=1200)
40代主婦。髪型を変えるのが怖い、、、
・最近の自分のヘアスタイルにしっくり来ていない
・40歳を迎える辺りから髪質の変化を感じる
・今までクセとか無かったので、ホワホワした元気の無さげな髪の毛が増えた
・顔まわりの白髪を見て凹む
だから、
・イメチェンしたい
・自信を取り戻したい
・でも失敗するのが怖い
・もっと老けたらどうしよう
こんな風に悩みのループにハマってしまって、気がつけばいつも同じ髪型、、、
なんなら気がつけば髪の毛が伸びきって毛先がパッサパサ、、、
🫡でも本音は、綺麗にしたいし、自信を持ちたい!
お母さん👩🏻って雰囲気も好きだけど、やっぱり女性としてまだまだ輝いて居たい🫡💕
-----------------
【老けて見える原因】
・年齢共に髪の毛が痩せ細って艶も無くなってきます
・トップの髪の毛のボリュームが無くなり、ペタッと見える
・まばらに生えてる白髪が疲れた印象になる
・髪のまとまりがなくなり、毛先がパサパサしている
![](https://assets.st-note.com/img/1689425909436-i5ttfMGGwi.jpg?width=1200)
【解決】
・細くなった毛先は栄養がなくなっているのでカットで整える事をオススメします✂️
(バッサリ切らなくてもいい!!毛先に厚みが出るだけで印象が良くなります)
・いくらトリートメントしても回復しない髪の毛は髪質の変化のせい😱
酸性ストレートパーマや髪質改善をして根本から直してあげましょう✨
そうする事で艶のある髪の毛を手に入れる事が出来ます🫡
✨ツヤは最高の若返りです✨
・ボリュームがなくペタッとした髪の毛が気になるのであれば、思い切ってカットするのも良し✂️
ショートボブやボブがオススメ😌
・日々使ってるヘアケアアイテム
もう何年も同じモノ使ってませんか?
髪質の変化により、その時の悩み、髪質にあったシャンプーやトリートメントに変えるのもオススメ✨
毎日のシャンプー、ほんの些細な事かもしれませんが、合ったシャンプー使うと「塵も積もれば」効果で数ヶ月後の髪質グッと変わります🧴💕
![](https://assets.st-note.com/img/1689425974253-MrSv0cvAnC.jpg?width=1200)
⚠️‼️注意‼️⚠️
インスタで良く見る若い子のスタイルはとても素敵で魅力的です!
ただ、そのままやってしまうと返って老けてしまう原因に😭
年齢と共に、メイクもヘアスタイルもやり過ぎるよりかは、、
ちょっとスパイスを足してあげるぐらいがオススメです✨
ハイライトもやり過ぎるよりかは、ほんの少し控え目に🫡
ただ保守的になり過ぎても老いていく一方なので、その辺りのバランスが大事💕
今年、私は42歳になります🌿
アラフォーとして、そして美容師として1人でも多くのお客様のお悩みを解決したく寄り添っていけたらと思っています🙏
少しでも参考になれば幸いです😊