
お客さんが絶えない!?森の奥の沖縄そば屋さん
こんにちは!野崎です🙋♀️
今日は沖縄に帰省した際に行った沖縄そば屋さんのお話。。。
そこは、車でしか行けない木が生い茂った場所にあるおそば屋さんです。
早くから売り切れるようで、口コミで観光客の方もよく集まる場所だそうで…
周りを見渡してもこんな感じ↓

ここのお店は、どんな工夫がされているのか?
私なりに考えてみました!
遊び心ある店前

おもしろいのは、店前にある虫取り網!!
周りが完全に森なので子供さんが虫をとって遊べるように虫取り網が置かれていました!
うちわも置かれており、暑い中待つための配慮がされていると感じました。
冬になると瓦の内側は焚き火をしているようです🔥
暑い沖縄ならでは!?他にはないメニュー!

皆さんがよく聞く沖縄そばって、あったかいイメージではないでしょうか?
私の中の “沖縄そば” も温かいものでした。
まさかの冷やしがあるとは!!
すごく気になってしまいました…笑
沖縄そばの麺はちぢれているので、そばだしをしっかり絡めてくれるのですが、冷やしでも味が落ちていない!おいしい一品でした✨
他の店にも珍しいメニューはあるのですが、ほとんどは温かいもの。
メニューの中でも目を惹くメニューを作ることは大切だと感じました。
なぜ森の中でも観光客が来るのか?
お店のGoogleサイトを見ると口コミもたくさん!
しかも道中は熱帯にしか咲かない植物も多く、どこを撮っても沖縄らしさがすごくあるのです。
思わず写真を撮りたくなる🌺
そんな写真を口コミにも載せられていました!
口コミにも丁寧に返信されていて、店長さんの人柄が滲み出ているお店だとより感じます!
店内も古民家ならではの、木の落ち着いた雰囲気🌱
すごく素敵な空間に離れたくないなと思うほど、ゆったりとした時間が流れて素敵な場所でした!
おわりに
沖縄には独自の文化があり、場所によって全然雰囲気が違います!
アメリカンな場所、昔ながらの琉球感を感じられる場所。様々ですが、人もすごく温かい人が多いんです!!
心からいい店を提供したいと伝わるお店がたくさん✨
皆さんもぜひ沖縄に足を運んだ際は、レンタカーで穴場的な場所に行くのもおすすめです!!
今回のおそば屋さんは、小さいお店だからこそできる丁寧な接客も魅力の一つでした!
それだけでなく、待ってもらってる方にも配慮した工夫やロケーションを楽しんでもらう工夫もされていて、また行きたくなりました!
私も、また行きたくなる店を作り上げるために日々勉強!日々発信して行きます🙋♀️
最後まで読んでいただきありがとうございました!