見出し画像

デンマークの若者団体代表Frederik Dahlerさん来日!イベント一覧

NYNJの原点のひとつなったデンマークの民主主義。その若者団体代表の来日にかかるイベントをお知らせしたく、筆をとっています。NO YOUTH NO JAPANの能條桃子です。

私は厳しい暑さにやられないように必死になりながら、7/21(日)に設立5周年を記念したイベント(NO YOUTH NO JAPAN OPEN DAY
)の準備
などに奔走して過ごしております・・・!みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

5周年記念のイベントに加えもう一つ、この夏、皆さんに知っていただきたい大きなイベントがあります!

NO YOUTH NO JAPAN(以下NYNJ)を以前から知ってくださっている方の中には、ご存知の方も多いかもしれません。NYNJは私が大学生の時にデンマークに当時同じタイミングで留学していたメンバーではじめたキャンペーンであり、団体です。

若者の投票率が80%を超えるデンマークの、民主主義のカルチャーや活動している同年代に刺激を受けて、2019年に団体をつくりここまで活動を続けてきました。5周年を迎える今年の夏、そのデンマークの若者団体Red Green Youthの創設代表、Fredrik Dahlerさん(26歳)を1ヶ月、日本にお呼びします。

これから日本で若者の政治参加を促進していくためにどうしたらいいのか?どうやったら若者が社会に変化を起こしていけるのか?
生きにくさ、メンタルヘルス、ジェンダーなど、様々な視点から若者と政治について話し、一緒に考えるきっかけになるイベントを、協力してくださる方々と共に企画しています。

下記の一覧よりご関心のあるイベントにぜひご参加ください!

7月9日(火)〜8月7日(水)のイベント一覧

①立教大学経済研究所主催公開講演会
デンマークの若者は「生きにくさ」とどのように向き合っているのか?〜若者エンパワメント運動のリーダーと語ろう〜

日時:7/11(木) 18:00~20:00
場所:立教大池袋キャンパス8号館8101教室
詳細・申込は以下のリンクからご覧ください!

②朝日新聞阪神支局公開取材
「メンタルヘルスは政治でよくなる?~デンマークの若手政党幹部と能條桃子さんに公開取材~」

日時:7/14(日)10:00~11:30
場所:朝日新聞阪神支局3階
詳細・申込は以下のリンクからご覧ください!

③兵庫県尼崎市での意見交換・懇親イベント
 「デンマーク若者リーダーから学ぶ!若者の社会参画」

日時:2024年7月15日(月祝)18:00-20:00
場所:シェアスペースhinata
詳細・申込は以下のリンクからご覧ください!

④明治大学公開セミナー
デンマークのイノベーティブな社会〜若者団体代表と研究者が語る〜

告知画像 シェアなども大歓迎!

日時:7/18(木)18:00~20:00
場所:明治大学駿河台キャンパスグローバルホール
詳細・申込は以下のリンクからご覧ください!

⑤男性アクティビストを増やす会と共催イベント
男らしさの呪縛は国をまたぐ?
ージェンダー平等に取り組む男性アクティビストを増やすためにー

日時:8/2(金)19:00~20:30
場所:虎ノ門タワーズオフィス19階 .BASE managed by JustCo
詳細・申込は以下のリンクからご覧ください!

現在詳細が決定しているイベントは以上です。これからも順次、イベントが追加される予定です。最新情報はNYNJのInstagramXなどでお知らせします。ぜひご確認をいただければ幸いです。

【寄付のお願い】

今回、Fredrik Dahlerさんの日本への招待は、NYNJが自費でお呼びする形をとっています。招待にかかる渡航費や滞在費については、イベントでのカンパやイベント開催など協力してくださる方々のご厚意をいただければ大変ありがたく考えております。

取り組みに賛同、応援してくださる方がいらっしゃったら、以下のバースデードネーションページより、ご寄付をいただけると非常に助かります。

イベントに参加くださる皆さんと、若者が日本の社会に起こしていける変化を、未来を、一緒に考えていく夏をつくれればと考えています。
多くの方のご参加、お待ちしております!

(文=能條桃子)

いいなと思ったら応援しよう!

NO YOUTH NO JAPAN
NO YOUTH NO JAPANのInstagramの投稿を続けるためのデザイナーさんへの依頼料と活動の運営経費にさせていただきます!