#noteフェス 2021 登壇者のひとがらnoteおすすめまとめ。
noteフェス2021まで2週間くらいになりました!
今年のテーマは「創作でつくる私の未来」。
いろんなセッション、参加企画があってたのしみ〜!!
(2020はnoteフェスサポーターをやらせてもらいまして、今年は観覧席からフェス参加です)
コロナ禍になってあたり前になったオンラインイベント。でも、オンラインのセッションって、同じ空気を吸えないからか登壇するひとをちょっと遠くに感じがちですよね……。わたしもです。
なので、ほんのちょっとでも登壇するひとの人柄を知っておくと、身近に感じられて入り込める気がします。
めっちゃ素敵なこと言ってるこの方、ラーメン好きなんだよなぁ〜!とか、
難しいこと言ってるけれど、このひと猫ちゃん大好きなんだよなぁ〜!とか、
ほんのちょっとでも自分との重なりがあると、ぐっと(勝手に)距離が縮まってたのしめるはず!
そこで!
今年も登壇する方のnote読みにいきましたー!なかでもおすすめをご紹介いたします。
みなでフェスに備えようぞ🐐
・公開されているnoteで人柄だなこれは!というnoteを紹介しています
・知ってる方も知らない人も、好きなジャンルも見知らぬことも、「こんな人がしゃべってる〜」となると数倍たのしいはず
・読んだ野やぎの感想をちょい足ししてます。感想なので的外れでも温かい目でお願いします……
・モデレーターの方も読みました!
・今年はnoteをやられてない方もたくさん登壇されて、noteの街の広がりを感じます。すごい!
+
暮らしをデザインする 【開催日時】2021年10月15日(金) 20:00-20:50
1.谷尻誠さん
思わずに気なる月刊マガジンの導入部分。ルールとは、考えるとは。人との向き合い方が率直に書いてあって、短い文章で好きになっちゃう。すごいな、どうしたらこんなにすっと入るように書けるんだろう。
2.田中元子さん
タイトルと冒頭1行のスーパーパンチでノックアウトなのだけど、その後の厳しさがすごく力強く地面を蹴っていく感じ、しびれる。
わたし自身はリスク怖くなっちゃうので、刺さるのだけど、自分の一番に向き合うときは地に足着けて戦いたい。すごい。
+
夢を叶えるための文章表現【開催日時】2021年10月16日(土) 13:00-13:50
3.山邊鈴さん
めちゃくちゃバズったnoteの後に、これがかけるのが山邊さんのやさしさだし、強さなんだなぁと染みた。目に追いきれないほど大きなことを書いてるのに、必ず自分とつながる感じがするの、文章のちからがすごい。めっちゃ好き。
4.中野麻衣子さん(モデレーター)
率直に振り返るのって、すごく難しい気がするのだけど、この振り返りnoteめちゃくちゃ好きだったなぁ。「ちゃくちゃく」ってことばが似合う中野さん、今年もモデレーターたのしみ!!
+
スキを伝える音声の可能性【開催日時】2021年10月16日(土) 15:00-15:50
5.松島功さん
音楽配信やデジタルマーケティング、プロモーションの会社をされている松島さん。はじめましてでnote読ませてもらったのだけど、アーティストへのリスペクト感が文章の節々に表れてて好き過ぎる〜!!
アーティストって、アーティストとそれに関わるひととファンと、すべての接点をぜんぶ支える感、すっごく素敵だなぁ。知り合いの音楽家にシェアしまくった。(もう知ってる!だったかもだけど……)
6.りょかちさん
note以外もタイムラインに日々流れてきて、一度見たら覚えちゃう素敵な名前のりょかちさん。コンテンツとそれに重なる自分と、愛が溢れててもよき過ぎる……。最初の1行、素敵すぎるな??
7.鳴海淳義さん
「ミスドに行ったらチョコファッション」を読んだ瞬間、秒でフォローした。自分の大好きなひとやメディアで見た方と同じものを好きだと、それを橋渡しに好きになっちゃうよなぁ。
読んだらミスド買っちゃう。好き。
+
自分が「ほしい未来」のつくり方【開催日時】2021年10月16日(土) 16:00-16:50
8.加藤貞顕さん(モデレーター)
note7周年!節目節目でnoteのことを振り返る加藤さん。こういう「ここまでとこれから」の文章っていろんな制約がありそうなものだけれど、ここでメンバーのこととか書かれてるのいいなぁ。(わたしだったらめちゃくちゃうれしいやつ)
noteの社員さんの文章や振る舞い、空気ってこういうところから滲んでるのかも。街の住人で、文化のつくり手感。好き。
関美和さん × 藤野英人さんのセッションもたのしみー!!
+
創作を続けるということ【開催日時】2021年10月16日(土) 17:00-17:50
9.岸田奈美さん
noteの女王、2020noteフェス我らが応援団長の岸田さん。やさしさやしんどさ、やっぱりやさしさを綴ってくれる。書きにくいことやふだん見逃しがちな誰かのしんどさを「よいしょおっ!」と書いてくれて、読めてあたたかくなる。
令和の粋。めっちゃ好きです。
ポプラ社の高林淳一さんとのセッション、たのしみ〜!!
10.志村優衣さん(モデレーター)
「好きの気持ちを言葉にしたら、次の読者に届いた。」手触りのある仕事と、その先がつながった瞬間って、やっぱりうれしいしたぶんやりがいってこれのことじゃないかなって思う。静かな熱い想いが込められた読書の秋2021、めっちゃ素敵だなぁ。読むとつながる。
このセッションのモデレーターされるとか、最高だな!!!好き!!!
+
スポーツ実況という創作【開催日時】2021年10月17日(日) 14:00-14:50
11.塩畑大輔さん(モデレーター)
自分を信じる人が3人いれば夢は叶うと言ってたのはマジック・ジョンソンだったっけ。塩畑さんの取材や文章って「信じる」ことをめちゃくちゃ誠実に書き綴られていて、でもうまくいかなかったことや信じきれなかったことも書いてあって、ぐむぅと刺さる。素敵だなぁ。
倉敷保雄さん × 下田恒幸さんのセッション、塩畑さんがモデレーターとか!!実況と取材のミックス、めっちゃたのしみー!!
+
日常を冒険に変える7つの方法【開催日時】2021年10月17日(日) 15:00-15:50
12.岡田悠さん
好きです。ファンなんです。
日常を冒険に変える。旅。ほんと、目の前の状況をそのまま飲み込んでたのしめるって最高の才能だし、たぶん旅するためにこの世に爆誕したのではないか。
コロナ禍で旅立てない日常を抱えてるひとは、読んだら絶対好きになる。
13.砂漠さん
好きです。ファンなんです。
岡田悠さんとイベントで登壇者にやぎ召喚したり、知らない人といきなりウイグル行ったり、ちょっと一発で飲み込めないすんごい人。でも文章読んでると隣りに座ってるような印象で、惹き込まれる。一回読んで、ん?となって読み返しちゃう魅力。なんだこれ。
岡田悠さんとのセッション、おもしろくならないわけないな???たのしみすぎるー!!!!
+
「創作の街」のいま【開催日時】2021年10月17日(日) 16:30-17:20
14.深津貴之さん
ビジネスパーソンなら一度は読んだことある、大きいこと複雑なことを手に取りやすい文章で書いてくれる深津さん。めちゃくちゃお世話になってるのだけど、noteだとそれより偏愛noteがめちゃくちゃよき過ぎて、読んだらやりたくなっちゃうんだよなぁ……。「インターネットで見かけるすごいひと」なのに、(ちょっと失礼かもだけど)ふつうの人みたいに挑戦したり、知らないことをやってみたり、フッ軽がすごい。なにこれ。この魅力たるや。好き。
加藤さんとの「いま」のトークセッション。たのしみだなぁ……。
🐐
やはりイベントなので、登壇する方はすごいクリエイターさんたちばかり。
でも、今年の「創作でつくる私の未来」って、きっとインターネットで読んだなんかすごいやつとか、おもしろいものと自分の創作の接点を見つけることだと思うんですよね。
いっこでも、あ〜わかるぅ!とか、これはわたしもそう!とか、ヒントが見つかったらそれで優勝だと思うので、知らないジャンルや今まで興味がなかった世界も覗き見してみようと思います!
開催まで震えて待つぞー!!たのしみ🐐
おわり。