
世界の覇者4 真珠湾攻撃 攻略ポイント
防衛イベントの真珠湾攻撃の攻略ポイントになります!
◇難易度と準備
【難易度や特徴】
・非常に難しい
防衛イベントでは最難関の部類
陸はマンネルハイム線、海は真珠湾攻撃が高難度の防衛イベントだろう
ただ普通は簡単であるため報酬獲得のチャンス
海将は必須
・敵空母が凶悪。赤城の攻撃で自軍部隊撃破→赤〇被占領のコンボに注意
※赤城のデザインの敵空母全般を指します。名称は変わってますが性能はどの敵空母も赤城のものです
・経済資源の調整ミスでの被占領に細心の注意を払おう
【必要な準備】
・流言付海将4名程度(精鋭海軍と初期巡洋艦に乗せられれば良い)
・装甲将数名
・空母用空将2名(空軍兵科のみ高い将軍でも可)
・経済将3名程度
・その他衛生兵用の歩兵将など好みで
・火砲将不要
・シュトゥーカLV5以上推奨
・リシュリュー級LV5以上推奨
・HQ、リボン、将軍の強化は必須。精鋭部隊も育っていればいるほど良い
普通と困難で大きく難易度が異なります。
普通はとても簡単なので精鋭部隊やリボンの欠片収集のチャンスイベントにもなります。
☝️普通は陸軍は全く必要ありません。海軍を延々と生産し防衛していればクリア可能です。
困難は普通と違い、敵陸軍への対処も必要になります。以下、困難の攻略ポイントになります。
攻略動画もアップしております。是非ご覧ください!
◇攻略ポイント
・大まかな攻略ポイント
アドリブが求められますがポイントは以下の通りです。
・序盤:淵田の無力化に全力を注ぐことが最も重要(6ターン目が理想)
・中盤~終盤:東を潜水艇で海上封鎖して敵軍を反転させよう/北東の陸地はバンカーで塞ぐ
・最終盤:ワヒアワへの空襲→敵陸軍の占領のコンボに注意
・陸軍は精鋭装甲部隊を2部隊程度生産し迎撃しよう
・海軍は精鋭海軍部隊、精鋭空母を生産。精鋭海軍を生産しきったら陸軍部隊の生産に取り掛かる
・その後衛生兵の生産と港から潜水艇を生産し続ける
・敵の先遣隊の潜水艇部隊はパールハーバーに侵入させて友軍の戦艦の力を借りても〇
・敵海軍は各個撃破で確実に減らしていこう
・敵空母の攻撃を南の都市と港に向けるため軽歩兵や潜水艇を生産し続けデコイにすると他重要部隊の延命率が上がる
・空挺による被占領はない
・【海戦】
精鋭部隊は全て生産し、全ての部隊に海将を乗せましょう。また、初期配置の巡洋艦にも任命できると良いです。

通常部隊の攻撃力が大きく上がる
海将部隊は南東担当に2部隊、南西担当に2部隊ずつが良いと思います。
☝️全ての将軍に流言を付け、赤城の無力化を可能にしておくことが非常に大切です。
タイフーン型を解放しているプレイヤーは空将を任命し積極的に使用しましょう。敵空母を遠距離から削ると後半楽になると思います。
精鋭空母は日本陸軍の輸送船と海軍両方に空襲を仕掛けられる位置にいるのが理想ですが、余裕がない局面では敵海軍撃破をメインにしましょう。

また、ハルゼーも安価で空母適性がある
ホノルル横の港は被占領リスクが一番高いため、安定するまで絶対に部隊の生産は切らさないようにしましょう。
初手に最強の海将をホノルルの2つの港から生産し、対淵田戦への準備をします。
⚠️淵田の空襲→ホノルル港占領される→敗北
が想定される序盤の難関です。
ホノルルから衛生兵を生産し、キンメルと共に港の援護をしましょう。
【超重要】
☝️6ターン目に淵田を無力化する
淵田が接近し、上述の最強の自軍海軍部隊と最速で接触するのが5ターン目
必ず「6ターン目」以降に流言とシュトゥーカの士気低下効果を利用し無力化しよう
無力化できれば序盤の脅威は無くなる
本イベントではシュトゥーカが大活躍します。敵空将の無力化をソッコーで可能にできるためここぞという場面で使用しましょう。
LV5以上に育っているかいないかで難易度が結構変わると思います。
シュトゥーカが育っていないプレイヤーは6~数ターン以内に確実に淵田を封じましょう。
封じる前まではホノルル横の赤〇港は相当危険です。
死守するため港周りを封鎖したり工夫する必要があります。
5ターン目で淵田と自軍精鋭海軍部隊が戦闘可能になります。
⚠️しかし、5ターン目に混乱させてしまうと、日本軍のターン時に士気高揚イベントが発生し、無効になります。
必ず6ターン目に無力化しましょう。

彼の空襲が続くと港の防衛難度が跳ね上がる
敵空将の乗った赤城には流言将で混乱を狙いますが、無力化できなかった場合に備えシュトゥーカを使用します。
相当運が悪くない限り士気低下を入れることはできるでしょう。
序盤がきついです。敵海軍は各個撃破を基本として立ち回りましょう。
【後半に効く小技】
序盤に淵田を無力化し、
撃破後は潜水艇で東を海上封鎖する

海上を封鎖すると東の敵海軍が大回りして西へ向かう

東担当の海将は後半西へ派遣しよう
画像のように海上のマスを全て自部隊で埋めると、東の敵軍が北上し西から攻めようと動き出します。※一部敵部隊は残ります
☝️特に南雲や山本が南下してこなくなるため非常に戦いが楽になります。
実質制限ターン以内の戦闘はなくなるため無力化したようなものです。
その後西の山口多聞を封じに海将を派遣します。
少し後方のいやらしい位置にいるため、封じようと接近すると敵の海軍部隊の集中攻撃が来ます。
衛生兵をスカイトレインで西へ空輸し回復させながら封じるのが良いでしょう。
シュトゥーカの残機が余ってる場合は使用すると良いです。
・【陸戦】
北東の敵陸軍はパールシティ東の山間3マスに要塞を建設し侵入を防ぎます。
侵入経路を塞ぐと、北東の敵陸軍は北から西へ迂回する動きをします。
時間を稼げるためバンカーでいいので塞ぐことをオススメします。
北西は開けているため精鋭陸軍で対処します。

そうすると北東の敵陸軍が西から攻めようと迂回し始める

青⚪︎の部分を塞げばホノルルとパールシティへの
脅威は無くなる
北東と北西に部隊を寄せすぎると赤城の餌食になるため注意しましょう。
赤城の射程は14以上(赤城のレベルが高くなると射程が上がるか分かりませんが、LV2の赤城で14あります)
その射程圏内と赤城の行軍ルートを確認し射程外から輸送船を攻撃したり、要塞施設を建設するタイミングを計ることが重要です。
特に赤城の攻撃対象が陸軍部隊のみや要塞施設のみの場合、ゴリゴリHPを減らされます。
迎撃用の精鋭部隊が撃破されることのないように細心の注意を払うことが大切です。
【混乱させた後も流言は入れ続けたほうが良い】
士気が三段階低下すると行動不能になるが、イベントによって士気が上がって混乱が解除される場合がある
☝️しかし、混乱後も何段も流言を乗せることにより解除を防ぐことが可能
おそらくマスクデータで混乱後の士気低下も何段階か用意されている
終盤24ターン目終了時も士気高揚イベントがあります。
敵将の赤城を無力化しておくためにも継続的に混乱を維持しておくと良いでしょう。
非常に難しい防衛イベントですが、
☝️港は死守、陸軍は東は要塞線で西は部隊で迎撃という2本の柱を維持すれば防衛は可能です。
現状陸戦はマンネルハイム線、海戦は真珠湾攻撃が最難の難易度になるでしょう。

タイフーン型を入手した後の難易度設計
未入手が多い現状はとても難しい