さいだいげん いき てる な と おもえ て わるく ない ・・
ある ひ ・ ・・
じしん とか
つなみ とか
・・・ ・・
珠洲 の あたり も
そう だな ・・
とか
・
・
・
おおきな わざわい
の あと
なに か
てつだえ れば
いい かな ・・
とは
おもう
が
じぶん の
せいかつ と
だいたい して
てつだい に いく
まで
きもち も
いつ も
たかまら ず
ぼきん ぼきん と
いわれ ても
ほんと に どれ だけ
どこ に
とどく の か
わからぬ から
なに も
せず
き
に
とめ
て
おく
だけ
・・
・
と
いつも
なる
・
・
・
能登 はんとう の あたり は
いっ た こと も なく
珠洲焼 いがい に
きょうみ を もっ た こと も なく
その しんきゅう に
だんぜつ が あっ て
と いう か
むかし の 珠洲焼 は
いったん とだえ て
その りゆう も
なに も
なぞ
だ
と
いう
はなし を
げんだい の 珠洲焼 の
とうこう に きいた こと が ある
・・・・ ・ ・・・ ・・ ・ ・・
その 古珠洲 とも いうべき もの の
めつぼう の
げんいん は
なぞ ・・
だと いう
ので
くうそう や
もうそう の
よち が
あり
じんい てき に
りゃくだつ され
ほろぼされ た のか
なん なの か
わからぬ が
日本海 がわ には
あまり おもて だっ て ひんぱん には
わだい に ならぬ ものの
まったく むし できない ほど の きぼ や
いみ が ある
よう に
おもう もの ごと が
あっ て
古珠洲焼 の めつぼう も
じぶん の なか では
その ひとつ ・・・
こんかい の
じしん と つなみ の
はなし を きいて
つなみ
だっ た
の かも
な
・
・
とか
ふと
おもっ た
なん の
した しらべ も
して いない から
その かのうせい も
わからぬ が
じしん の はっせい は
よそく でき ても
よち でき なく て
おおきな じしん の あと でも
に ねん も すれ ば
その そなえ を
わすれ る
いつも
ひさい ちょくご の
せいかつ を
そうてい して
くらせ ば
いい
のか
な
と
おもう
あまり
いま の
せいかつ も
かわら ない かも
しれん な ・ ・・・
いぜん
けっこう やま の ほう に いた とき
たいふう の おおあめ で
まち まで の どうろ が
なん かしょ も くずれ おち
すいどう しせつ も ながれ さり
ふっきゅう に すう か げつ を よう した
こと が あっ た が
じぶん は
もともと
わきみず や
さわみず で
くらし て いた し
でんどう こうぐ を つかわなかっ たら
でんき も つかわず に
いた から
じえいたい が
heli . で きゅうすい に きた が
もらう ひつよう も なく
いかなかっ たし
すいがい が あっ た が
じぶん の にちじょう は
なに も
かわらなっ た
こと が
あり
そもそも
じぶん の
にちじょう せいかつ は
ひさいご の
ひとびと の くらし と
あまり かわらん の かも しれん
な
と
おもっ た
こと
が
ある
にほん でも
がいこく でも
day-pack の
back-pack ひとつ で
いち ねん いじょう
くらし て た こと も
ある
から
もの てき には
さいていげん の
ぐたい れい が
はっきり
わかる し
な
・
・
せいしん てき には
どう して も
いき て
いたい
とも
おもわん
から
しぬ
かも
な
と
おもう よう な
とき
は
いよいよ
でばん
だな
・・
と
おもい
きんちょう
は
する
が
そんな
とき
は
あらゆる こと が
ぜんかい に
なる
から
さいだいげん
いき てる
な
とも
おもえ て
わるく
ない
・
・
・
。
かたじけない 。