![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158409997/rectangle_large_type_2_5b0744d2d93c0a70b6707fb1005432e6.png?width=1200)
「SHIRO 洗剤&柔軟剤(サボン)」のホンネ口コミ
ホンネ口コミ第二弾はshiroの洗剤・柔軟剤です。LAVONSの口コミで引き合いに出したので、こちらも紹介しておきます。では早速いってみましょう。
1. 芳一's 背景
今回も洗剤・柔軟剤なので、「洗濯」「匂い」がテーマです
一人暮らしで4,5日に1回ぐらい洗濯をしています
天気が良ければ外干し、微妙なら浴室乾燥
洗濯はジェルボール+液体柔軟剤の組み合わせ
1回で洗濯物は3.0 kgぐらい
20代半ばになったいま、匂いにはかなり気を遣っています
柔軟剤は消耗品なので基本的に毎回匂いを変えています
匂いサンプルをローラーして鼻を何回も壊しています
気分転換の意味合いもあります
洗剤は基本的にジェルボールしか使いません
匂いは柔軟剤で調整するイメージです
好きな匂いであればコスパはそこまで気にしません
フローラル・ムスク系が好みです
ティー・ウッディ系はあまり好きではありません
柔軟剤は匂いの差異だけで考えています
服を柔らかくするという本来の役割はあまり気にしていません
ボトルが使いやすいかを割と重要視しています
2. 商品概要
![](https://assets.st-note.com/img/1729237128-k29WejmgTw5nbDVEY1uM4GQl.png?width=1200)
商品名:SHIRO サボン ランドリーリキッド/ファブリックソフナー
購入場所:SHIRO公式通販
参考価格:各2860円(本体500mL)
フレグランスメーカーの柔軟剤を一度試してみたいと思っていました。普段は絶対に変えない価格帯ですが、思い切って大金をはたいて購入しました。どうせ使うならと洗剤もセットに。
洗濯量3kgだとおよそ20回分。僕の洗濯頻度だと2-3か月もちますね。
3. 使用感
※LAVONSの口コミと対応するように書いてあります。
洗濯直後、洗濯機のそばに近寄るだけで信じられないぐらい匂いがします。さすがに高額なだけありますね。本当にいい匂いというのは濃いとか薄いとか気にならないんだ…と感じます。
乾燥後~実際の着用時は主張しすぎない控えめな匂いになります。サボンの匂いは「サボンの匂い」としか表せませんが、「清潔感」「爽やか」などが適切な表現でしょうか。匂いの主張は控えめなので要注意。高い洗剤や柔軟剤=いい匂いが強く香るではないということです。
LAVONSの時と同様に自然な香りになります。持続性はそれなりにあります。減衰していくというよりは、元から控えめな匂いが香り続けるというのが正確でしょうか。
ちなみに柔軟剤単体で使っても十分良い匂いになります。が、洗剤と同時に使う時とは少し変わります。言語化が難しいですが、同時に使うとまとまりや奥行きが出るイメージです。
仕上がりの柔らかさは評価対象外ですが、今まで様々な柔軟剤を試してきた中で特別悪い部分は見当たりません。匂いが好みなら十分選ぶ価値があると思います。
容器の使い勝手が悪い点がマイナスポイントです。見た目はおしゃれですが、かなり滑りやすいです。よくある蓋で計量するタイプですが、液だれがかなりひどいです。。。
使用するにつれて液だれでボトルがぬるぬる・ベトベトになり、持ちにくいボトルがさらに滑りやすくなるという悪循環があります。
関連して詰め替えが存在しないというのもネックですね。ボトルを変えるにも、本来のボトルから詰め替えるという点で面倒だったり若干損した気分になるかもしれません。(ビッグサイズは取り扱いがあります)
最後に一番重要な点ですが、とにかく高いです。その辺の洗剤や柔軟剤の5倍程度にはなるでしょうか。日常的に使う消耗品としてはなかなかな金額ですね。おしゃれ着の洗濯など、用途を絞って使用するのが良いと思います。
4. 他との比較
金額が金額なので普通の柔軟剤と比較するのは不公平かもしれませんが、匂いは本当にすごいです。QOLがあがります。周りからも好評でした。
一方で日ごろの使い勝手や高い価格のことを考えると、普段使いはしにくい製品なのかなと思います。普通の人が消耗品に出せる価格ではないですね。このあたりを踏まえると、全体としての満足度は自分が激推ししているLAVONSに軍配があがるかなという印象です。
5. 満足度・総評
評価:★★★★★★☆☆☆☆(6/10)
再購入意欲: 自分では買わないかな…
洗剤・柔軟剤という本来の用途だけでみると、非常に優れた製品だとは思います。匂いは他を圧倒するレベルです。が、正直高いです。コスパは良くないです。使い勝手にも少し難があり、個人的には純正のボトルがベトベトになっていった過程でかなり萎えてしまいました。
「フレグランスメーカーが作る洗剤・柔軟剤」という枠組みをデイリーユースに持ち込める層はかなり限られているでしょう。勝負服の洗濯には良いかもしれません。
ちなみに貰い物であれば非常に嬉しいと思います。実際に公式の口コミを見ても、贈答品での用途が多いことが分かります。誰かへの「贈り物」という枠で考えるなら価格と満足度のコスパはかなり良いのではないでしょうか。
6. おわりに
高級な洗剤・柔軟剤はなかなか手を出しにくいと思います。迷われている方は是非参考にしてみてください。
もし、「この商品やサービスについて口コミが欲しい!」というリクエストがあれば、ぜひコメントしてくださいね。
それでは、今後ともよろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![武器なし芳一](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158373741/profile_00789363b71a6b89e55581d78778a920.jpg?width=600&crop=1:1,smart)