ブランカちゃんでコレまでできるようになったことをまとめるゾ
どうもどうも。ビリビリしてますか?
昨日、今ACTの努力目標であったMR1600を達成しました。うれしい!!
マスターになったときより確実にうれしい。やっぱりマスターはなれると思ってたけどMRを盛るのは努力目標だと思ってたからだろうか?
だから自分の努力を残しておこうと思います。
ブランカに関係ないことも書くので、スト6をクラシックで始めてみようと思った人のロードマップになったら嬉しいかも!
前提。自分の格ゲー歴や開始時のランクについて
前回のブログでも書いたけれど、自分はほぼほぼ格ゲー初心者。小さなころに東方非想天則をやってストーリーモードをクリアしたくらいの人間です。
加えて言えばゲームは明らかに上手じゃない。どのゲームも時間を掛けて人並みになる程度です。
ただし、ブランカをクラシックで始める前にモダンリリーでランクマをやっていて、そっちでプラチナ3くらいでした。
だからクラシックという操作は始めてでも、スト6の対戦のスピード感だとか、どのキャラがどんな個性を持ってるのかだとか、トレモの設定方法はある程度理解した状態でブランカを始めました。
認定戦はシルバー5スタートだったかな?
操作に慣れてきたあたりの2/13にプラチナ達成。アケコンが届いたのが2/3だったので、10日で簡単なコンボを覚えてプラチナ達成した感じです。
ということでここから覚えたことを書いていきます。
認定戦後~ダイヤでできるようになったこと
・アシストコンボの再現
まずモダンのアシストコンボをできるようにしました。
モダンリリーでやっていたときにアシストコンボを振り回しておけばとりあえず対戦にはなったからです。
・SA以外でコンボを〆ての起き攻め
上に付随してだけど、SAを使わないでコンボを〆て起き攻めをするルートも覚えました。ワイルドリフト後の中バチカ→中ローリングでの起き攻めだとか、引き中K→中足→ODローリング(ここまでモダンの中アシスト)→中バチカ→中ローリングで起き攻め、だとか。
・強K対空からのコンボ
ブランカはまともな対空無敵のある必殺技がない通常技対空のキャラです。
だけど、強Kで対空したときに高いコンボダメージ(ノーゲージで1960~2600くらい)を出せるのでかなり早い段階でできるように頑張りました。
・キャンセルラッシュを使う
キャンセルラッシュを覚えたのがたしかプラチナ3くらいのとき。
中技からキャンセルラッシュして強Kに繋ぎ、強Pからのコンボ(モダン強アシスト)に繋ぐコンボですね。これができるようになりました。
中足ラッシュに非常に頼ったし、これからも頼るでしょう。
・投げ後のラッシュ中段起き攻め
前投げ後にラッシュ中段を重ねて、そこから強k→コパン→弱バチカ、と繋ぐコンボ。今でも100%重ねられるかと言われるとできないくらい難しいのですが(猶予が全然なくてほぼビタだった気がする)、でもやってました。
当時はガードされても+2有利で投げ間合いという狂った性能だったので、そこから投げが暴れに負けないのが強かったんですよねぇ。今も強いんだけどさ。
・無敵技に対する確定反撃
強Kパニカンから強Pに繋ぐ、痛い確反も早い段階で覚えました。
マスターモダンブランカでもできてない人チョイチョイ見たから、これ早いうちにできるようになってよかったな~って思ってる。
・要は基礎的なコンボと起き攻め
上をまとめると、ダイヤまでにYoutubeとかで見ることができる初心者向けのコンボや起き攻めがだいたいできるようになりました。
つってもブランカってなにかしらから強P→かち上げに繋ぐのが大事なキャラなので、小技のコンボと中技から強Pに繋ぐコンボができるようになった、ってことです。
・簡単なブランカちゃん人形のセットプレイとコンボ
インパクトで壁に当てたあと、強パン→フィアーダウン→ワイルドリフトで相手を浮かせて、ブランカちゃん人形を設置すると+5F取れます。
そこから投げたり、中K(引き中K、中足)→OD電気をしたり。
ガードされてたら中段をすると相手が食らってくれるから、そこから強バクステロリしたり。
フレーム消費をしない、一番簡単なコンボもここで覚えました。
ダイヤ→マスターでできるようになったこと
・SA2(ライトニングビースト)に触りだす
やっぱかっけえから……
自己強化系のSAって難しいの多いので、マスターになるだけなら要らないと思います。
ガイルは使いやすいと思うけど、例えばジュリの風水エンジンもダイヤ帯で覚える必要はなさそう。マゴさんもそう言ってるし。
でも「かっけえから覚えたい」ってモチベーションは大事!
・強ローリングと弱ローリングの使い分け
恥ずかしながら、ダイヤになるまでは強ローリングしか使ってませんでした。弱ローリングして近づいたりパリィを投げたりをダイヤになってからやり始めました。順序がちげ~~~だろ!
もっと早く覚えておけば楽だったろうなのひとつです。
・シミー
シミーもダイヤで本格的に覚えたなあ。画面端の前投げ後に前ステしてから後ろ下がり。投げがスカったところに前中K。パニカンしたら強Pからカチ上げて人形設置まで。
あと前投げ後のラッシュ中段ガードされたあとも後ろに下がると投げスカせられます。ダイヤではこのふたつ使ったな。
・ちょっと難しい人形コンボ
難しいといっても今はスタンダードなんだけど、OD電気ヒット→大足でフレーム消費して強バクステロリ→強バチカ→SA1orODバチカ、というコンボ。
あるいは同じフレーム消費からジャンプ中P→人形設置→強バチカで詐欺飛び。詐欺飛びは目押しだから難しいけど、今は結構安定してきました。
・ODエリアルローリングと出会う
大好き……投げ読んだらこれ。てかだいたいこれ。いつ使っても強いんだけど強すぎてナーフされてしまった……ほんのちょっとだけ強くしてほしい。ガードされてもいつでも有利にしてほしい。前みたいにガード+6とかはなくていいから。いつでも+1~+3くらいにしてほしい。
当たったときに前ステで起き攻めできるのが強い!
・強エリアルローリングをおもむろに出す
これは悪癖。ガードされると確反があるのでそんなに使わないほうが良い。
ただ当たったときにサプフォで起き攻めすると表裏になったりするので、強エリアルヒット→サプフォで裏周り→引き中Kがめっちゃ当たるんですよね。
まあ荒らし択。使わないほうが堅実。未だに強エリアルめっちゃやっちゃいます……
マスターになってから覚えたこと
マスター昇格後もある意味順当にMR1300台までは落ちたので、そこからいろんなことを勉強しました。
・しゃが中パン
クラシックブランカの主力技……なんですが、恥ずかしながら、使えるようになったのはマスターになってから。
ダイヤくらいまでだと中技押すなら中足のほうが当たるのと、発生が遅い(9F)なので潰されやすいんですよね。
逆に言うと潰されにくい距離で振りゃ良いんだけど、その距離を覚えたのがマスターになってからだった感じ。
要は地上戦を意識しだしたのがマスターになってから、ってことです。
・差し返し
上のしゃが中パンに付随する話なんだけれど、差し返しを覚えたのもマスターになってからです。
差し返しを覚えたというよりは、「差し返そう」っていう意識を持ったり、「このへんで技を振ると差し返しになりやすいな」って感覚を持ったのがマスターになってから、って感じ。
この意識を持てたからしゃが中パンを振れるようになったのかもしれない。
置きもしゃが中パン、差し返しもしゃが中パン!差し替えされると痛いけどね。
・前強P、しゃが強P
ブランカのリーチの長い技2トップ。しゃが中パンが届きそうになければこの2つを振ります。
直近のアップデートでDゲージの増加量が増えたり、ヒット時の状況が少し良くなったので前にも増して意識して使うようになりました。
・電気後の前ステを使った起き攻め
これも恥ずかしながらシリーズ。
電気後に前ステ2回で起き攻めすると投げと打撃で択れるという知識はあったんだけど、レバーで前ステするのが難しくてやってなかった。毎回サプフォで中攻撃重ねてました。
なんなら前ステ→ラッシュで起き攻めするようになったのは1500帯に落ち着いてから。つい最近です。
・SA2を使った崩し
SA2を使った表裏を筆頭に、連続ガードでゲージを削ったりガードの上から崩せる連携もマスターで覚えました。
それまではヒット時のコンボしかできなかったから、マスターになってからガードの上からだったりDゲージが苦しいときにとりあえずSA2発動、っていう択が取れるようになりました。
・生ラッシュ
中距離でまごまごしてるところで急に生ラッシュ。
これを使うになったのも恥ずかしながらマスターになってからだし、なんなら最近。
そのあたりから距離を詰める手段がブランカは多くて(弱ローリング、サプフォ)使えなくてもマスターまで行けるんですよね。生ラッシュより操作も簡単だから頼っちゃう。
そのくらいの距離だとアマゾンリバーランでこかしてもいいし。でもマスターだと通用しないでなぁ。
生ラッシュ打撃をガードさせて有利取る、って選択肢がようやく取れるようになりつつあります。ちょっとずつだけどね。
・各種ヒット確認、カウンター確認
しゃが中パンや中足をキャンセルラッシュまで入れ込んで、ヒットしてたら強K、ガードされてたら引き中Kにして投げやシミー、暴れ潰しの連携から選ぶ。
ヒット確認系もできないものが多かったのですが、マスターになってからちょっとずつできるようになってきました。
本当は確認してキャンセルラッシュサプフォやキャンセルラッシュ小技とか、ヒット確認でそもそもラッシュしない、とかができた方が良いんだけど、それはまだできない。伸びしろですねぇ!
一番最近できるようになったのが、前中Kのカウンター確認。
もともと2段技なので確認はしやすかったんだけど、かといって咄嗟にカウンターコンボできるほど操作も運動神経もよくなかったんですね。
めっちゃ練習して実戦でもできるようになりました。
・補正を切るスタンコンボ
これ。
ムズいと思うし、人形コンボってたくさんあってどれ使うか混乱しちゃうな~やりたくないな~って思ってたんだけど、これは覚えました。
普通のスタンコンボで倒しきれないな、って思ったらこれしてます。
投げ以外にもサプフォ表裏だったり前ジャンプだったりと択がたくさんあるので、通りやすいです。ほぼ投げだけどね。
・ジャストパリィ
システムとしてのパリィじゃなくて、ジャスパを狙うようになった、ってこと。相手の打撃重ね読んでリバサでパリィしてジャスパ狙って、そこから入れ替えコンボしたりだとか……
・画面端まで到達したときのリフト→電気→SA1、弱攻撃からキャンセルラッシュで伸ばしてSA
要はリーサル用のコンボ。相手の体力見ながらコンボ選ぶのが本格的にできるようになってきたのがマスターからかな。
といってもまだまだなので、ここも伸びしろ。ODバクロリ使ったリーサルコンボを選べるようになったら100点!
まとめと振り返り
こう振り返ってみると、マスターになる前よりマスターになった後のほうが覚えたことが多い気がする。
比重の問題な気はするけど。マスターになる前はブランカに必要なことを覚えて(コンボだとか)、マスターになってからはそこ+格ゲーの基礎を覚えていってるから、マスター後のほうが覚えたことが多いんだろうな。
そしてまだまだ知らないことも多いし、最適な選択ができてるとは到底言えない。なによりまだまだ操作がヘッタクソなので、精進しなければいけないですね。
防御とかガタガタだしなあ。まあ、おいおいね、おいおい……
ということでブランカのこれまでの振り返りは終わり。
MR1600帯キープを目標にしたいと思います。舞が出たらちょっと触ろうかな~。
デッッッッカ!!!!