![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90602468/rectangle_large_type_2_8e4a5e52c82ac41b8b2dc565a9dd6514.jpeg?width=1200)
【団地あるきの想い出】多摩川住宅 後編
後編では2回目以降の訪問で撮った写真を紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1666447993916-rT7eDG7ZcQ.jpg?width=1200)
ロ号棟にて(2015年11月撮影)
![](https://assets.st-note.com/img/1666448616275-PQdRUEU4Wr.jpg?width=1200)
ト号棟にて(2018年5月撮影)
![](https://assets.st-note.com/img/1666448027232-IIHea1i7by.jpg?width=1200)
ト号棟にある魚の遊具(2015年11月撮影)
現在は濃いブルーに塗り替わっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1666448350946-s3Q2kjqPvM.jpg)
ト号棟の遊具とホ号棟の給水塔(2015年11月撮影)
手前の土管はカラフルな色に塗り替えられました。現在、建て替え工事中のホ号棟は給水塔も解体されて現存しません。
![](https://assets.st-note.com/img/1666448192562-UDcylKqRQF.jpg?width=1200)
多摩川住宅で唯一の高層棟だったロ-16号棟。耐震化が必要なことが判明したため、のちに解体されました。(2015年11月撮影)
![](https://assets.st-note.com/img/1666448218880-isfbGNggko.jpg?width=1200)
ロ-16号棟の住居部分への入り口(2015年11月撮影)
![](https://assets.st-note.com/img/1666448260991-6KTuZvZu7j.jpg)
ホ号棟にあった給水塔(2018年5月撮影)
![](https://assets.st-note.com/img/1666448286723-prpVqLZQQ9.jpg?width=1200)
ホ号棟にあったサル山(2018年5月撮影)
![](https://assets.st-note.com/img/1666448313238-XoTSEdNchH.jpg?width=1200)
ホ号棟にあったカタツムリ遊具(2018年5月撮影)
今回の後編では多摩川住宅の、今はなき風景を中心に紹介しました。
でも多摩川住宅の素敵な空間はまだまだ多く残っています。