
スクライド20周年おめでとう🎉リバコメ!!×スクライド見たよー!
20周年おめでとうございます
【🔥スクライド🔥】
— リバコメ!! 公式(⚡モーメント更新中) (@revacomme) July 2, 2021
2021/7/31(土)開催「#リバコメ!!×#スクライド」
PIA LIVE STREAMにてライブ配信決定!!!!
遠方からも熱い声援を届けてください🔥🔥
▼配信チケット購入はこちらから▼https://t.co/gkKf0EEwgt
※リバコメ!!公式サイトの方もチケット情報を更新しております pic.twitter.com/H5op55Tl4q
スクライド20周年おめでとうございます!
リバコメ見たよー!
感想とレポぽいものがごちゃ混ぜの感想記事だよー。
過剰書きするね。
いやー面白い話いっぱい聞けた。
1話
・スクライドにサブタイトルをつけろと言われて結局付けなかった。
保志くんの役者人生を振り返るみたいなとこから話してて懐かしかった。
リヴァイアスの話懐かしい。
「おねティはイライラしてない!!」は監督と一緒にツッコミをしてました。
・仕上げがデジタルに切り替わった直後の作品。
今、視点が1話と2話で違う話をすると視聴者の理解力が変わっていて理解されないから難しいかもしれない、でもSNSがあるから大丈夫では?という会話が興味深かった。
・各話タイトルに名前が付くと死ぬから役者陣がビクビクしてたらしい。
エンディングのキャラクターが死んだ後に演出変わっていた話とか。
・ロボだしてと言われて絶影出したからオッケーだと思った話とか。
ハンマーの話はガチの勇者シリーズの人達がいるから本当にガチのものになったらしい。
・昔はサンライズに飲みに行くとカラオケコースだったそう。
・女性よりロボの脚線美が好きな緑川さんが、シェリスは大好きな話好き。
・緑川さんがオーディションで間違えて絶影を絶景と呼んでしまった話めっちゃ面白かった。
間違えた方が印象に残ったり、失敗をずっと言われる話面白いなぁ。
・監督がチームワークは割と気にしないけど、必要な情報が無いと素の演技になるので、伝えようとしているという話。
・アニメーターさんからオーダーを聞いたり反映している話すごいな。
君島
・狂牛病の流行っていた時期でタイムリーだった。
・ホーリーがもっと活躍するところとかかあった。
・クーガーの名台詞
愚問ですなぁ隊長。俺は俺の味方です。
保志さんも言ってたけどすごく好き。
球使いの話がズルいwもう出てくるだけで面白い。
たくみさんの声ってカッコはつけるけど、完全にカッコがつかないみたいなの、私も好きだなぁ。Gガンも懐かしい。
・車両内の絵を作画でやっているけど、今だと無理で全部CGで組んでくれと言われる。
描ける人が居なくなってしまった。
君島くんが登場時から既にボロボロになっていて、更にボコボコになっていくのがみていられなかった。
このセリフが本当に好き。
それになぁ、こんなチンケな俺にも、すぐに諦めちまう俺にもくすぶってるものがあるのさ・・・
意地があんだろ、男の子にはぁ!!
君島くん。
大好きだったよ。
・スクライドはiMacで作っていたらしい。
デジタルになって色見本がその場で見れるようになったのが良かったそうだ。
セルの時はセルに薄く色がついているから、色見本を見てダメだったらやり直しだったそうだ。
君島くんのラストシーンは細かいニュアンスの違いで何テイクか取ったそうだ。
カズマが、君島が死ぬ事に気づいているのか、全く気づかないのか、という違いだったそうだ。
このラストシーン本当にかっこいいな。
Reckless Fireの酒井さんが歌ってる仮歌バージョンがカッコよすぎて震えた。
このバージョンCDにして欲しい。
バトルアニメに飢えていたので名台詞がいっぱい出てきた黒田さん。
ひっくり返すのが好きで「深い意味はないよ」「浅い意味ならあるんだろ」とか。そういう話は面白かった。
この頃ときメモの脚本書いていたらしい。
最終回
最終回前のこのナレーション今聞いてもカッコいいなぁ
あぁ、最早何も言うまい、語るべき言葉ここにあらず、話すべき相手ここにおらず、漢、ただ前を向き、ただ上を目指す、ただ前を向き、ただ上を目指す。
今見ると最終回豪華スタッフ!
黒田さんがモノローグで会話しがちなの自覚あったんだ…
モノローグで会話できたらニュータイプだから→「うちらガンダム乗りだから!」「僕はそっちじゃないから」
が面白かったw
※キラ・ヤマトはコーディネーター(遺伝子デザインしてるチルドレン)だけどヒイロ・ユイは孤児で訓練で強化された系。
20年の重み。
次の周年に集まれるか本当に分からない世の中。
いなくなった人、集まれた人、そしてそれを見る事ができた事。
心から嬉しく思います。
いいなと思ったら応援しよう!
